簡単!鶏肉の照り焼き

せきら
せきら @cook_40088274

グラム30円の安い鶏肉と余り野菜ですぐできます。
たっぷりとタレを衣にからまるので漬け込み時間はいりません。
このレシピの生い立ち
100g30円位の安い胸肉や手羽肉を買ったらコレを作って見た目豪華っぽくごまかしていま~す。一気に焼くのでパサパサ感も余り感じないです(* ´З`*)

簡単!鶏肉の照り焼き

グラム30円の安い鶏肉と余り野菜ですぐできます。
たっぷりとタレを衣にからまるので漬け込み時間はいりません。
このレシピの生い立ち
100g30円位の安い胸肉や手羽肉を買ったらコレを作って見た目豪華っぽくごまかしていま~す。一気に焼くのでパサパサ感も余り感じないです(* ´З`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分くらい
  1. 鶏肉(今回は鶏胸肉です) 1枚
  2. 残り野菜(なんでも) 適量
  3. 醤油 大さじ7
  4. 大さじ7
  5. 生姜 1~2かけ(お好みで)
  6. みりん お好みで
  7. 片栗粉 小さじ大もり2杯くらい

作り方

  1. 1

    鶏肉は1枚のものを、火が通りやすいように2回ほど斜めに削ぐようにして切り広げて、ボールへ肉を入れる。

  2. 2

    そこへ醤油と酒としょうがを入れる。(うちは甘めの醤油なのでみりんはいれません。好みでみりんを追加して下さい♪)

  3. 3

    その間に余り野菜を適当な大きさに切っておく。

  4. 4

    肉を取り出し軽くタレを切ってたっぷり片栗粉をまぶします。

  5. 5

    大きめのフライパンに油を多めにひき、最初強火で焼いてこんがり焼き色がついたら蓋をして弱火で3分ほど焼く。

  6. 6

    火が通りにくい人参やじゃがいもなどは余った場所で、このとき一緒に焼き始める。ときどき野菜にも焼き色をつけるため炒める。

  7. 7

    肉を裏返して、ナスやピーマンやタマネギなどはこの時点から一緒に焼く。
    また蓋をして弱火で3分くらい火にかける。

  8. 8

    こんがり焼き色が付いたら強火にして残ったタレをまわし入れ、もう一度肉を裏返して全体にタレをからませ一気に仕上げです。

  9. 9

    包丁でざくざく切って盛り付け、フライパンのタレを上からかけて出来上がり!

  10. 10

    追加レポです。
    タレに半日程肉を漬け込むとアクのような物がでて仕上がりが美しくない時がありました。短時間仕上げ向きです

コツ・ポイント

・タレをたっぷり作る !(醤油とお酒は1:1くらいにしてます)適当な量でもだいたいいつも同じ味になります^^
・サックサク感をだす為多めに油をいれ最初強火であとはじっくり焼く感じに!
・ 仕上げは強火で一気に!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せきら
せきら @cook_40088274
に公開
はじめまして!簡単でおいしい料理がたくさんあってほぼ毎日チェックして楽しんでいます!!いろんなアイデアが沢山あってほんとにタメになります(๑→‿ฺ←๑)ずぼらなので、やっつけ料理?的にご飯を作っていたのが、お菓子まで作るようになってしまいました!!手作りってこんなにおいしいものなのですね!!ポイントが押さえてあったりとわかりやすくて大助かりです!まずは修行から・・・
もっと読む

似たレシピ