ご飯がすすむ★ピーマンとなすのみそ炒め煮

つつじま @cook_40066626
お肉がなくてもご飯がもりもり食べられる超簡単な夏野菜レシピ。ピーマン・なすが苦手な人にも挑戦してほしい甘辛なみそ煮です。
このレシピの生い立ち
私の母が作ってくれていたおふくろの味です。
ご飯がすすむ★ピーマンとなすのみそ炒め煮
お肉がなくてもご飯がもりもり食べられる超簡単な夏野菜レシピ。ピーマン・なすが苦手な人にも挑戦してほしい甘辛なみそ煮です。
このレシピの生い立ち
私の母が作ってくれていたおふくろの味です。
作り方
- 1
なすとピーマンを一口大に切ります。
- 2
サラダ油を引いたなべで1を炒めます。なすによく油が通るようにしっかり目に炒めます。
- 3
よく油が通ってなすの色が透明になってきたら、★を入れて適度に水分が飛ぶまで中火で煮ます。
- 4
完成!30分くらい時間を置いて味をなじませるとさらにおいしいです。
コツ・ポイント
なすは油と相性がいいので、最初によく油を通しておくとおいしいです。おみそはお好みですが、合わせ味噌がおすすめ。かなりかさが減るので、上記の分量だと二人でぺろっといけちゃいます。たくさんお野菜がとれます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ごはんがすすむ!なすとひき肉の炒め煮 ごはんがすすむ!なすとひき肉の炒め煮
夏野菜なすとぴーまん!家庭菜園でなすとピーマンを作っていれば、あとは少量のひき肉とちくわでできちゃいます!簡単です!!ちぃたくママ
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18994245