オレンジとチョコのふわふわパン

はっぴーとも
はっぴーとも @cook_40037879

オレンジの香りとチョコの香りがとってもgood!
口に入れた瞬間、香りが広がります♪

このレシピの生い立ち
春に作っておいたオレンジピールを使って、お菓子を作りたいなと思っていました。ですが、パンもいいかも!と思い立ち、作ってみたらとってもおいしい~
チョコとの相性も抜群です!!

オレンジとチョコのふわふわパン

オレンジの香りとチョコの香りがとってもgood!
口に入れた瞬間、香りが広がります♪

このレシピの生い立ち
春に作っておいたオレンジピールを使って、お菓子を作りたいなと思っていました。ですが、パンもいいかも!と思い立ち、作ってみたらとってもおいしい~
チョコとの相性も抜群です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸パン6個
  1. 強力粉 160g
  2. 小麦粉 40g
  3. オレンジしぼり汁又はジュース 60g
  4. 牛乳 90g
  5. 砂糖 20g
  6. ドライイースト 4g
  7. 3g
  8. マーガリン又はバター 20g
  9. オレンジピール 適量
  10. 板チョコ 半分
  11. グラニュー糖 少々

作り方

  1. 1

    ボールに粉を入れる。その上に砂糖、その上にイーストをのせて、ぬるいくらいに温めた水分をイーストめがけて入れる。

  2. 2

    ゴムベラで混ぜて、水分と粉が大体混ざったら、台に出してこねていく。大体5分くらいこねたら塩を加える。

  3. 3

    ひたすらこねて叩いて、生地が手にくっつかないくらいになってきたら、マーガリンを入れて生地全体に良く混ぜる。

  4. 4

    さらに刻んだオレンジピールとチョコを加えてこねる。

  5. 5

    生地がツルンとして、つやが出てきたらひとまとめにしてボールに入れて、濡れぶきんをかける。
    レンジの発酵機能で30分。

  6. 6

    生地を台に出して、ガス抜きをした後、包丁で6等分する。軽く丸めて、ベンチタイム15分。

  7. 7

    一つ一つ丸く丸めていき、トップにグラニュー糖を振りかける。クッキングシートを敷いた鉄板に生地をのせて2次発酵20分。

  8. 8

    200度に予熱したオーブンを用意して、予熱完了したら、生地を入れ、160度に下げて20分焼く。
    ふわふわイイ香り~

コツ・ポイント

我が家にはホームベーカリーがないので手ごねですが、あるおうちはホームベーカリーで。できたては、チョコがとけちゃうので、2次発酵の時からアルミカップに入れて焼きあげました。
オレンジピールやチョコはお好みの量でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はっぴーとも
はっぴーとも @cook_40037879
に公開

似たレシピ