和風煮込みハンバーグ

ママのかなこさん @cook_40043403
ハンバーグと野菜を和風だしで煮て、片栗粉でとろみをつけました。
このレシピの生い立ち
暖かい煮込みハンバーグを作ろうと思ったのですが、和食が食べたかったので、和風で煮込んでみました。
和風煮込みハンバーグ
ハンバーグと野菜を和風だしで煮て、片栗粉でとろみをつけました。
このレシピの生い立ち
暖かい煮込みハンバーグを作ろうと思ったのですが、和食が食べたかったので、和風で煮込んでみました。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り。器に入れごま油を混ぜラップをしてレンジで1分加熱。取り出して混ぜ再びラップをし1分加熱し冷ます。
- 2
レンコンは5mm厚さの輪切り。
エリンギは縦に5mm厚さに切る。
インゲンは筋を取り3cm長さに切る。 - 3
パン粉は豆乳で湿らせておく。
- 4
ひき肉に塩小さじ1弱、①、③、卵、コショウ、粉山椒、生姜の絞り汁を入れてよく練り、8等分して小判型に形を整える。
- 5
フライパンに油(分量外)を入れて火にかけ、ハンバーグを両面こんがりと焼いて取り出す。
- 6
フライパンを綺麗にして、新しく油少々(分量外)を入れて、レンコンエリンギを焼き色がつくまで焼く。
- 7
⑥にだし汁、しょう油、みりん、生姜スライス、インゲンを入れて煮立たせ、同量の水で溶いた片栗粉を入れてとろみをつける。
- 8
⑤のハンバーグを⑦に戻し、フタをして5~6分煮込んだら出来上がり。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18996131