カウボーイビーンズ 豆の煮込み

余裕っ子ピーマン
余裕っ子ピーマン @cook_40074768

映画broke back mountainで「もう豆は飽きた」と言いながら豆ばかり食べていたのが結構おいしそうだった…

このレシピの生い立ち
映画を観たら食べたくなった。本当はポークビーンズだと思うけど牛肉とベーコンを使ってカウボーイ風に。

海外サイトで引っ張ってきたレシピの砂糖とモラセスを激減させたアレンジレシピです。

カウボーイビーンズ 豆の煮込み

映画broke back mountainで「もう豆は飽きた」と言いながら豆ばかり食べていたのが結構おいしそうだった…

このレシピの生い立ち
映画を観たら食べたくなった。本当はポークビーンズだと思うけど牛肉とベーコンを使ってカウボーイ風に。

海外サイトで引っ張ってきたレシピの砂糖とモラセスを激減させたアレンジレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大鍋にたくさん
  1. キドニービーンズ 缶詰2缶
  2. 白いんげん豆 缶詰1缶
  3. ベーコン 3枚
  4. 牛挽肉 300g
  5. 玉ねぎ 中1こ
  6. モラセス 1/4カップ
  7. ブラウンシュガー 大さじ1
  8. ケチャップ 1/4カップ
  9. 塩胡椒 適宜
  10. コンソメ 好みで1個
  11. 余ったビール あれば是非!

作り方

  1. 1

    大きめの鍋に分量外の水1カップとモラセス ケチャップ ブラウンシュガー コンソメを入れ煮立たせる。

  2. 2

    玉ねぎベーコン牛挽肉をフライパンで炒める。挽肉の色が変わるまで。

  3. 3

    1の鍋に炒めた挽肉を入れる。出た油は入れないで捨てる。

  4. 4

    豆とビールも加えて 蓋をして弱火で1時間弱コトコト煮込む。
    塩胡椒で味を見ながら仕上げる。

  5. 5

    ドイツパンやハード系のパンに良く合います。

  6. 6

コツ・ポイント

豆は缶詰ではなく 自分で煮た豆を使うとより味が濃くておいしい。
余ったビールを入れるとグッと深い味わいに。
※ハード系やライ麦のパンとすごく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
余裕っ子ピーマン
に公開
素敵な つくれぽを頂きありがとうございます 画像の下の感想は全部読ませていただいております 本当に嬉しいです ありがとうございます⭐︎ こちらのプロフィール欄よりお礼申し上げます 子育て中の皆さまそしてひとり暮らしの皆さま毎日のお料理おつかれさまです!!
もっと読む

似たレシピ