
アップルシナモンマフィン

りぃ☆たん @cook_40109654
アーモンド粉とフラックスシードを活用してみました。とりあえず作ったにしては美味しかったので、保存!!
このレシピの生い立ち
材料が全て揃っていたので、何となく作ってみようと思って。
アップルシナモンマフィン
アーモンド粉とフラックスシードを活用してみました。とりあえず作ったにしては美味しかったので、保存!!
このレシピの生い立ち
材料が全て揃っていたので、何となく作ってみようと思って。
作り方
- 1
粉類を1つのボウルに混ぜておく。(小麦粉、アーモンド粉は振るう)
- 2
豆乳とフラックスシードを混ぜて、少しねっとりなる程度の硬さにしておく。
- 3
オイル、豆乳(+フラックス)、を1の粉類とさっくり混ぜ合わせ、細かく切ったりんご、バニラエッセンスを加える。
- 4
チョコを混ぜても、型に入れた後にトッピングしてもOKだと思います。180℃で20~25分程度焼く。
コツ・ポイント
卵の代わりにフラックスシード使っています。代わりに卵1個でもいけると思います。
かなりしっとりな出来になったので、粉を少し増やすか、オイル/りんごを減らすかしてOKだと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
りんごとレーズンのオートミールマフィン りんごとレーズンのオートミールマフィン
薄力粉を一切使わずに、オートミールで作ったマフィンです。りんごとレーズンを練り込み、朝ご飯やおやつにも!簡単に出来ます。 柴犬プリン -
-
-
糖質制限!大豆粉アップルシナモンマフィン 糖質制限!大豆粉アップルシナモンマフィン
いつもの大豆粉マフィンに、旬のりんごとシナモンを加えてたら、しっとり自然の甘味がなんとも美味!1個あたり糖質5.9g。 おかしなまちおか -
-
♬バナナ&レーズンのシナモンマフィン♬ ♬バナナ&レーズンのシナモンマフィン♬
シナモン香る、バナナ&ブランデーをかけたレーズン、メープルシロップと豆乳で作った美味しいマフィンです♡ パイナップルをトッピングしました♪ ヨーコ先生 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18996372