オクラあんかけ茶碗蒸し

パンノンタ @cook_40091576
生姜の風味が効いた、夏向きの茶碗蒸しです。オクラから出るとろみを生かして、あんかけにしました。やさしい味です。
このレシピの生い立ち
夏向きの茶碗蒸しを。
オクラあんかけ茶碗蒸し
生姜の風味が効いた、夏向きの茶碗蒸しです。オクラから出るとろみを生かして、あんかけにしました。やさしい味です。
このレシピの生い立ち
夏向きの茶碗蒸しを。
作り方
- 1
卵を溶きほぐし、だし、醤油、みりん、塩を入れて混ぜる。ザルなどで濾して、泡立たないように静かに器に注ぎ入れる。
- 2
蒸し器に入れ、強火で3分、弱火にして12~13分蒸す。中心に箸(竹ぐし)をさして透明な汁がでれば蒸しあがっている。
- 3
オクラは小口切りにし、生姜はすりおろす。
- 4
鍋にだし、醤油を入れて煮立たせ、オクラを1分煮る。
- 5
2の茶碗蒸しに4をかけ、すりおろした生姜をのせてできあがり。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18996715