山形の味♪ゲソ天

故郷の山形の味♪ゲソ天です。小さい時から大好きでした。ご飯にもビールにもよく合います。いつも家族で取り合いです。
このレシピの生い立ち
山形ではそば屋の定番メニューでお惣菜店でも人気のあるメニューですが今住んでいる大阪ではゲソ天をあまり見かけません。どうしても食べたくなるのでお惣菜屋さんにコツを聞いて作るようになりました。秘密の県民SHOWにも出てましたね~。おいしいですよ
山形の味♪ゲソ天
故郷の山形の味♪ゲソ天です。小さい時から大好きでした。ご飯にもビールにもよく合います。いつも家族で取り合いです。
このレシピの生い立ち
山形ではそば屋の定番メニューでお惣菜店でも人気のあるメニューですが今住んでいる大阪ではゲソ天をあまり見かけません。どうしても食べたくなるのでお惣菜屋さんにコツを聞いて作るようになりました。秘密の県民SHOWにも出てましたね~。おいしいですよ
作り方
- 1
袋にタレの材料を合わせてよく混ぜ吸盤をとって水気を切ったゲソを入れてもみこむ。タレに漬けたまま冷蔵庫で一晩寝かせる。
- 2
一晩寝かせたらザルにあけて30分ほど置いてタレをよく切る。その後キッチンペーパーで水気をよくふく。
- 3
片栗粉を全体がしっとりするくらいにまぶす。
- 4
冷水と卵をよく混ぜ合わせて他の衣の材料に加えて泡だて器で混ぜる。塩コショウは多めにきかせるとおいしいです。
- 5
片栗粉をまぶしたゲソを衣に加えて手またはゴムベラでざっくりと混ぜて衣にからめる。
- 6
180℃に熱した油でカラッとするまで揚げる。
- 7
最初はあまり油がはねないのですが裏返してからの後半でよくはねるようです。私は裏返したら蓋をして揚げています。
コツ・ポイント
イカの揚げ物に跳ねるのはつきものですがいくつかマシになるポイントが。タレに漬けた後にしっかりタレをよく切ることと片栗粉をしっかりまぶすこと。それでもやっぱり多少は油が跳ねますのであまりにもひどい場合は鍋に蓋をして揚げてしまいましょう。
似たレシピ
-
-
絶品!カリッとジューシー照り焼きチキン 絶品!カリッとジューシー照り焼きチキン
甘辛いタレがご飯にもビールにもよく合います!子どもも大人もみんな大好きな味ですよね♪簡単で美味しい! mocaron211 -
-
-
その他のレシピ