忍び豆腐 どすぇ

。・*Yuki*・。 @cook_40211638
山芋と卵のあんかけ豆腐です。
風邪引きさんにも、ほっこり温まるよ~。
100均の土鍋でお手軽に。
このレシピの生い立ち
旅先でふらっと寄った料理屋さんでいただいた一品。
かなりしっかりしたお味付けだったので、薄味にアレンジしました。
名前の由来は店主も知らないそうです。
我が家では冬には一週間に一回は食卓に上ります。
忍び豆腐 どすぇ
山芋と卵のあんかけ豆腐です。
風邪引きさんにも、ほっこり温まるよ~。
100均の土鍋でお手軽に。
このレシピの生い立ち
旅先でふらっと寄った料理屋さんでいただいた一品。
かなりしっかりしたお味付けだったので、薄味にアレンジしました。
名前の由来は店主も知らないそうです。
我が家では冬には一週間に一回は食卓に上ります。
作り方
- 1
山芋は皮をむいてビニール袋に入れ、麺棒などでたたく。
- 2
これくらいまでたたいてね。
すりおろしよりも荒いくらいです。 - 3
土鍋に水とめんつゆを入れて沸かす。
- 4
お出汁が沸いたらお豆腐を入れて温める。
温まったら片栗粉でとろみをつける。 - 5
山芋をのせて、卵でとじる。
万能ねぎをちらして出来上がり。 - 6
お好みでしょがのすりおろしや、柚子胡椒を添えてね。
コツ・ポイント
山芋をたたくのが面倒でしたら、すりおろしてもOKです。
とろみをつけてからは焦げやすいので火加減に注意してね。
わりと薄味です。お味見をして調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単☆自家製鶏そぼろで大根のあんかけ 簡単☆自家製鶏そぼろで大根のあんかけ
生姜を効かせた作り置きの鶏そぼろを利用すれば、手軽で美味しい大根の餡かけが作れます!子供達にも大人気で、餡も残らず完食♪ kouayaa -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18996963