ソイッシュ*ソフトナッツクッキー

管理栄養士こに蔵 @cook_40054786
クックパッドのクックモニター当選!で、ソイッシュのコクと炭酸をいかし、クッキーにしてみました!大きいとスコーンみたい。
このレシピの生い立ち
モニター当選!まず、飲んでみて、コク、炭酸、フルーティーさ、で、お菓子にしてみようとトライ。
ソイッシュ*ソフトナッツクッキー
クックパッドのクックモニター当選!で、ソイッシュのコクと炭酸をいかし、クッキーにしてみました!大きいとスコーンみたい。
このレシピの生い立ち
モニター当選!まず、飲んでみて、コク、炭酸、フルーティーさ、で、お菓子にしてみようとトライ。
作り方
- 1
我が家はトースターで焼いたのであたためておく。その鉄板にアルミホイルをしきました。炭酸をいかすため、いっきにいきます。
- 2
砂糖とピーナッツバターをしっかり練り合わせ、ソイッシュを1/3ずつ加えて、その都度よく混ぜます。
- 3
薄力粉を加えて、ボテッとした生地に。手で丸められません、丸くスプーンやへらでアルミホイルへ落とします。
- 4
これは大きく落としたもの。直径四センチくらい。強で10分、位置換えて3分焼き、庫内に1分、余熱で火を入れました。
- 5
その焼きあがりは、こんな感じ。
- 6
小さく落としたものは直径2センチくらいで、焼き時間も7分くらい、余熱は1分。
- 7
小さいほうの焼きあがり。生地が少し膨らむので、間をあけて焼いて下さい。生地の炭酸がぬけないように混ぜたらすぐ焼いてね。
コツ・ポイント
炭酸ぬけないように。あとはオーブントースターなどの焼き時間を加減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
ピーナッツバターで南部せんべい風クッキー ピーナッツバターで南部せんべい風クッキー
ピーナッツバターと酵母液でクッキーを作ったら落花生の入った南部せんべいみたいなクッキーができました! かもすキッチン -
ホロホロ♡ピーナッツバターソフトクッキー ホロホロ♡ピーナッツバターソフトクッキー
ピーナッツバター入りの香ばしクッキー♪ホロホロ口の中でほぐれるソフトクッキー♪に仕上がりました。(≧∇≦)ティータイムに sarry★ -
横浜発♡キャラメルナッツのハートクッキー 横浜発♡キャラメルナッツのハートクッキー
このハート型の大きなクッキーはケーキを注文で売っていた頃、作っていました。クックパッドにレシピが入っているものと、探してみたら、なかったので早速作ってレシピにしました。クックパッドは私のレシピ本ですね。これからもどんどん増やしていきます。このクッキー美味しいです。食べ過ぎ注意ね。 横浜発国際料理教室 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18997191