作り方
- 1
ニンジン、カボチャ、アスパラガス野菜を塩茹でする。室温で冷ます。水気を拭きとる。
- 2
クリームチーズを電子レンジ20秒ずつで様子を見ながら人肌まで温める。お湯で溶かしたゼラチンを加え泡だて器で混ぜる。
- 3
パウンド型にクリームチーズ野菜を入れ冷蔵庫で固める。
- 4
ソース作る。トマトをおろしがねですりおろす。こし器で種と皮を取りのぞく。
- 5
4にレモン汁、オリーブ油、砂糖、入れ塩で調節し混ぜたらソースの出来上がり。
コツ・ポイント
野菜を沢山入れても美味しい!必ず丁寧に野菜の水分を拭いてくださいね!
パウンドから外しにくいときは温めたおしぼりで型を温めるとスルリとれます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
*クリスマスに*クリーミーテリーヌ *クリスマスに*クリーミーテリーヌ
クリームチーズたっぷり★火を使わず、ゼラチンで固めるタイプのテリーヌです。フードプロセッサーを使わずに手軽に作ってみました♪クリスマスのチキン料理のお供に、オードブルに、ワインにもピッタリの一品です☆前日に仕込んでおけます。 マーサ -
夏野菜たっぷりクリームチーズのテリーヌ 夏野菜たっぷりクリームチーズのテリーヌ
夏野菜とクリームチーズの相性が良いテリーヌです☆クックパッドニュースに掲載されました。 2016/06/21 うにらさん -
★簡単本格的♪お野菜とチーズのテリーヌ ★簡単本格的♪お野菜とチーズのテリーヌ
お野菜とクリームチーズのテリーヌが完成♪。お好みのお野菜でどうぞ☆。一度食べたら癖に成るお味に仕上がっています★。 anko栄養士 -
-
-
クリチとはんぺんで超!簡単テリーヌ☆ クリチとはんぺんで超!簡単テリーヌ☆
はんぺんのテリーヌ生地にクリチを1つ埋め込んで濃厚なお味に。ケーキのように丸く作ってカットしたら素敵なおつまみに♪さちおか
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18997725