外ザク!中ジューシー♪自慢の唐揚げ!

わかさわ家
わかさわ家 @cook_40103872

お花見や運動会など、ここぞ!というときにちょっと手間はかかるけど外ザク中ジューシーな特別な唐揚げはいかが(*^^*)
このレシピの生い立ち
お店みたいに美味しく食べたくて何度もいろんなレシピで試行錯誤した唐揚げ。すりおろし玉ねぎを入れたら、柔らかくてジューシーになり、我が家の唐揚げが完成したため、レシピアップしました!
是非皆さんもこの感動を味わって下さい(≧∇≦)

外ザク!中ジューシー♪自慢の唐揚げ!

お花見や運動会など、ここぞ!というときにちょっと手間はかかるけど外ザク中ジューシーな特別な唐揚げはいかが(*^^*)
このレシピの生い立ち
お店みたいに美味しく食べたくて何度もいろんなレシピで試行錯誤した唐揚げ。すりおろし玉ねぎを入れたら、柔らかくてジューシーになり、我が家の唐揚げが完成したため、レシピアップしました!
是非皆さんもこの感動を味わって下さい(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏モモ肉 2枚
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ◎しょうが 1かけ
  4. ◎にんにく 2片
  5. ●酒 大さじ2
  6. ●正油 大さじ3
  7. ●ウェイパー スプーン3~4杯
  8. 1個
  9. 小麦粉 適量
  10. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    一口大に切った鶏モモ肉をビニール袋に入れます

  2. 2

    そこに、玉ねぎ1/2個と

  3. 3

    しょうが1かけとにんにく2片をすりおろし

  4. 4

    鶏肉によくもみこんだら、袋をとじ、冷蔵庫で3~4時間寝かせます

  5. 5

    酒、醤油、ウェイパーを入れてよく混ぜたら、また数時間味を染み込ませます

  6. 6

    それに卵を入れてよく混ぜて(今日は2倍量だったので卵2個でした)

  7. 7

    小麦粉⇒片栗粉の順でまぶして、
    180度の油で揚げます
    唐揚げが浮かんできて泡が小さくなったら揚げ終わり♪

  8. 8

    いい色に揚がったらかんせーい♪外側はザクザク!中はジューシーな唐揚げを楽しんで下さい!!

  9. 9

    2016年3月12日
    トップ画変更しました!

コツ・ポイント

☆すりおろした玉ねぎを入れてしばらくおく事で、素晴らしく鶏肉が柔らかくなります!
☆手を抜かずにしょうがとにんにくをすりおろして使うこと!
☆ウェイパーで味付け!
☆小麦粉を付けた後に片栗粉をまぶしてから揚げるとザクっとします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わかさわ家
わかさわ家 @cook_40103872
に公開
三兄弟の母ですとはいってももう二人は社会人、三男大学生もう皆家でご飯食べることも減りましたが、数少ない家族揃う時には、母の料理でテーブルをいっぱいにしたい!節約食べごたえメニューが多くなりがちな食卓を、栄養満点でおしゃれな食卓にしたい(^^)皆さんのレシピでお勉強させていただいて、そんな食卓目指しまーーす\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ