イカの塩辛

あさちー1109
あさちー1109 @cook_40158850

おばあちゃん直伝のレシピです。
このレシピの生い立ち
これは祖母の直伝のレシピです。小さい頃から大好きな一品です。

イカの塩辛

おばあちゃん直伝のレシピです。
このレシピの生い立ち
これは祖母の直伝のレシピです。小さい頃から大好きな一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. するめいか[刺身用] 2杯
  2. 大さじ3
  3. しょうが お好みで

作り方

  1. 1

    足を引っ張りワタを取り出す。ゲソとワタと分ける。

  2. 2

    ボールにワタを絞りだし塩を加えて混ぜる。細切りのしょうがを加えて混ぜる。

  3. 3

    イカの胴体を開きエンペラーを切り落とし、水気をよく切る。

  4. 4

    胴体部分を食べやすい大きさに細切りにする。お好みでゲソを入れてもOK。今回は少しだけゲソも入れました。

  5. 5

    保存用のビン沸騰した熱湯で煮沸する。
    ビンが冷めたら入れて冷蔵庫に入れて冷やす。
    次の日から食べ頃です。

コツ・ポイント

肝の色を見て、美味しそうな時だけ作ります。
切り落としたエンペラーとゲソは別メニューで使用します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あさちー1109
あさちー1109 @cook_40158850
に公開

似たレシピ