鶏のひつまぶし♪

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

お手軽ですが、とても美味しい鶏のひつまぶしです。4つの味が楽しめます!!

作り方の動画あり(工程11を参照)

このレシピの生い立ち
●上野のとある焼きとり屋さんの鶏ひつまぶしが美味いしかったので再現してみました
●ニコニコ動画はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21930698

鶏のひつまぶし♪

お手軽ですが、とても美味しい鶏のひつまぶしです。4つの味が楽しめます!!

作り方の動画あり(工程11を参照)

このレシピの生い立ち
●上野のとある焼きとり屋さんの鶏ひつまぶしが美味いしかったので再現してみました
●ニコニコ動画はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21930698

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 130g
  2. ご飯 200g
  3. 鶏ガラスープ(ID:17590910)) 300cc
  4. 焼き鳥のタレ(ID:19138402) 大さじ2
  5. ネギ 1本
  6. わさび 少々
  7. 胡麻 少々
  8. 万能ねぎ 少々
  9. 三つ葉 少々
  10. 卵黄 1個

作り方

  1. 1

    鶏肉は皮つきのまま一口大に切る。ネギは3~4cm幅に切る。万能ねぎは小口切りにする

  2. 2

    フライパンを加熱し、温まったらサラダ油を小さじ1入れて鶏肉を炒める

  3. 3

    表面の色が変わったら蓋をして2分間ほど、弱火で蒸し焼きにし、いったん取り出しておく。

  4. 4

    そのままのフライパンでネギを弱火でじっくり焼く。転がしながら焦げ目を付ける

  5. 5

    ネギが焼けたら鶏肉を戻し、焼き鶏のタレを大さじ1を入れてタレを絡めるようにして焼く。

  6. 6

    丼にご飯をよそいタレを大さじ1入れて和え刻み海苔を敷いておく。鶏肉とネギにタレが絡んだら、ご飯の上に盛りつけて完成

  7. 7

    1杯目はそのままで!

  8. 8

    2杯目は玉子の黄身を絡めながら!

  9. 9

    3杯目はネギと胡麻をまぶして!

  10. 10

    4杯目は三つ葉を散らせて鶏ガラスープを注ぎ、わさびとともに頂きます!

  11. 11

    動画はこちら

    http://youtu.be/LkEPx76Y7Us

  12. 12

    2020年7月28日話題のレシピ入り!

    ありがとうございました~!

コツ・ポイント

●鶏肉は加熱しすぎると硬くなるので注意
●ブログ記事はこちら
http://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-11623778719.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ