余った卵白で☆本格紅茶のパウンドケーキ

おるごーる
おるごーる @cook_40081797

卵白っぽさのないパウンドケーキを目指しました。
♡12/11 人気検索トップ10入りありがとうございます!♡
このレシピの生い立ち
卵白が余った時にケーキを作ろうと思ったのですが、卵白だけだと味が淡白になってしまうので工夫してみました(^O^)/

余った卵白で☆本格紅茶のパウンドケーキ

卵白っぽさのないパウンドケーキを目指しました。
♡12/11 人気検索トップ10入りありがとうございます!♡
このレシピの生い立ち
卵白が余った時にケーキを作ろうと思ったのですが、卵白だけだと味が淡白になってしまうので工夫してみました(^O^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1つ分
  1. 卵白 3つ分
  2. 薄力粉 50グラム
  3. ベーキングパウダー 5グラム
  4. バター 50グラム
  5. 牛乳 大さじ2
  6. 紅茶の葉 10グラム
  7. 砂糖 60グラム

作り方

  1. 1

    フライパンで焦がしバターを作る。

  2. 2

    卵白をツノが立つまでしっかりと混ぜる。この時氷水をはったボウルを当てるとよりしっかりします。

  3. 3

    卵白に焦がしバター、砂糖、牛乳を入れる。まざったら、卵白の泡をつぶさないように粉類と紅茶の葉をヘラでさっくりと混ぜます。

  4. 4

    パウンドケーキ型に流し入れ、180度に余熱しておいたオーブンで10分から20分焼きます。

  5. 5

    串で刺してみて何もついて来なければ完成です。

コツ・ポイント

卵白は冷やすとしっかり泡立ちます。
紅茶の葉の量はお好みで増やしてもオッケーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おるごーる
おるごーる @cook_40081797
に公開

似たレシピ