冷製スパゲティー簡単バジル風味

はゆきん* @cook_40074237
生バジルが無くても出来る、バジルのドレッシングで和える簡単冷製スパゲティーです。
彩もきれいに仕上げてみました。
このレシピの生い立ち
冷製スパゲティーが食べたい。でも味付けがむずかしい。そこで、ドレッシングなら味付けも簡単そう、さっぱりとサラダ感覚で出来ると思い、作ってみました。
ドレッシングなので余っても、次にまた使えて便利で、バジルもしっかり効いていて使いやすいです。
冷製スパゲティー簡単バジル風味
生バジルが無くても出来る、バジルのドレッシングで和える簡単冷製スパゲティーです。
彩もきれいに仕上げてみました。
このレシピの生い立ち
冷製スパゲティーが食べたい。でも味付けがむずかしい。そこで、ドレッシングなら味付けも簡単そう、さっぱりとサラダ感覚で出来ると思い、作ってみました。
ドレッシングなので余っても、次にまた使えて便利で、バジルもしっかり効いていて使いやすいです。
作り方
- 1
お湯を沸かし、スパゲティーを袋の表示通りに茹でます。
- 2
その間に具の準備。
トマトはくし切り。
パプリカは細く、青しそは丸めて千切りにします。
ツナは油をきります。 - 3
青しその半量とトマト、パプリカ、バジルドレッシング、ツナ缶を混ぜ合わせます。
味を見て塩コショウします。 - 4
スパゲティーが茹で上がったら、お湯をきり氷水で冷やし、水をきります。
- 5
スパゲティーをお皿に盛り、具をのせ、上に青しそをのせて完成。
コツ・ポイント
具の味付けは、後からパスタと和えるので少し濃いくらいで大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18999530