サーモンソテー ジェノベーゼソースで♪

トミトミトミー @cook_40038771
お手軽お家で~レストラン^^コック時代を思い出して♪
旦那の好きなサーモンで、オシャレに★
このレシピの生い立ち
ジェノベーゼを使って、本格的に★でも、簡単に^^
おもてなしにも使えます^^
サーモンソテー ジェノベーゼソースで♪
お手軽お家で~レストラン^^コック時代を思い出して♪
旦那の好きなサーモンで、オシャレに★
このレシピの生い立ち
ジェノベーゼを使って、本格的に★でも、簡単に^^
おもてなしにも使えます^^
作り方
- 1
サーモンは、生の場合、軽めに塩胡椒しておく。(焼く直前に)
キノコ・ブロッコリーは食べやすい大きさに切っておく。 - 2
フライパンに、バターを溶かしサーモンを皮めから焼く。中火でじっくりと。あまり、触らず。。こんがり焼きましょう。
- 3
ちょっとひっくり返して、身のほうも焼く。焼き目が付いたら、お皿に取り出す。
そのままのフライパンに①の野菜をソテーする - 4
火が通ってきたら、白ワインを入れる。
半分くらいに煮詰まったら、水を加える。 - 5
レモン汁を加え、鍋全体をゆすりながら、ジェノベーゼを溶かす。溶けて、全体がとろっとしたら、火を止める。
- 6
サーモンの上に、ソースごとかけてください^^
もし、水分を飛ばしすぎた場合は、水を火にかけながら入れて下さい。
コツ・ポイント
きのこの種類を変えてみたり、野菜も旬のものを使うと、バリエーションも変わると思います^^
ジェノベーゼソースは、自家製のものを今回は使っています。味がしっかり付いているので、ご家庭でソースに塩味を調節してください。
似たレシピ
-
-
-
サーモンソテー 大葉ジェノベーゼソース サーモンソテー 大葉ジェノベーゼソース
手作り大葉ジェノベーゼソースが決め手のサーモンソテー。付け合わせの夏野菜もソースに絡めて一緒に頂きます! JuJuKueche -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18999930