大葉とゴマのさんまフライ

uma4
uma4 @cook_40046686

さんまの臭みも大葉1枚で解決です☆
このレシピの生い立ち
新物のさんまが安く買えたので♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. さんま 2尾
  2. 大葉 4枚
  3. 炒りゴマ 適量
  4. 塩こしょう 少々
  5. 小麦粉たまご・パン粉 適量

作り方

  1. 1

    さんまは開いてハラワタと骨を取り半分に切る。
    両面に塩こしょうを少々振っておく。

  2. 2

    大葉は縦半分に切って、葉の裏に小麦粉を付けてさんまの身の方に貼り付ける。

  3. 3

    パン粉に炒りゴマを混ぜて、小麦粉⇒たまご⇒パン粉の順にしっかり付ける。

  4. 4

    170~180℃の油で揚げて出来上がり♪

    ★ソースやレモンで召し上がってください。

コツ・ポイント

◆さんまを開く時に半身に分かれても問題なしです!
◆小麦粉たまごはきちんと全体に、パン粉は軽く手で押さえるようにしてしっかり付けるといぃ感じです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

uma4
uma4 @cook_40046686
に公開
美味しい料理と美味しいお酒に出逢えた時が何より幸せな主婦です♪           【食いしん坊】だけで終わらないように、旦那っちの健康を預かって、せっせと料理に励んでいます。
もっと読む

似たレシピ