あと乗せ簡単にレンジでイチゴ大福

くみちゃん8
くみちゃん8 @cook_40093500

レンジですぐできます。可愛いイチゴちゃん♪
このレシピの生い立ち
可愛いイチゴを買ったので
娘のお誕生日のメニューの一品に作ってみました(*^^*)

あと乗せ簡単にレンジでイチゴ大福

レンジですぐできます。可愛いイチゴちゃん♪
このレシピの生い立ち
可愛いイチゴを買ったので
娘のお誕生日のメニューの一品に作ってみました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イチゴ 12個
  2. 白玉粉 150g
  3. 砂糖 大3
  4. 150g
  5. こしあん 300g
  6. 片栗粉(丸める時使用量) 適宜

作り方

  1. 1

    イチゴは洗ってへたをとっておきます。

  2. 2

    市販のこしあんはスプーンで一口大とり、丸めておく

  3. 3

    白玉粉に砂糖を入れまぜ、水を加えひとまぜして、
    レンジ600W2分過熱する。

  4. 4

    一旦取り出し混ぜ、さらにラップをして二分過熱する

  5. 5

    台に片栗粉を敷き白玉だんごをとりだし、あら熱がとれば、両手に片栗粉をつけて一口大にちぎる。

  6. 6

    一口大のだんご生地を丸く指で伸ばしながら広げ、こしあんを包む。生地や手に片栗粉をつけながらする。

  7. 7

    全て包み終わったら大福の真ん中に包丁で切り目を入れ、イチゴを詰めるように乗せる

コツ・ポイント

白玉粉だんごを丸めてあんを包むのは、片栗粉をだんご表面や手に丸めこむ度つけて作業する。
あんを包むのは白玉だんごの生地の端を中央に引っ張るように伸ばし包むあう部分はつまむようにくっつける

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くみちゃん8
くみちゃん8 @cook_40093500
に公開
季節の食材でいろんな料理を作りながらゆったり四季を楽しみたいです(*^^*)が、日々家事、仕事におわれてバタバタ、アワアワの毎日なんです(^_^;)成人しました食いしん坊2人の子供のためにも頑張って料理してます♪~♪
もっと読む

似たレシピ