常備食 きのこの佃煮風を使って大根茶漬

あっかいピーマン @cook_40080002
おでんの大根を小さく切って茶漬にしました。飲み会の〆や、胃がもたれている時にお薦めです。
このレシピの生い立ち
きのこ→秋→食欲の秋→肥えてしまう→でもきのこだからカロリーなし→ごはんの量を控えるためにかて飯にしようと出来上がったのですが、量を食べたらおなじと気付きました。
でもやわらかい大根のホロホロ感が好きです。
常備食 きのこの佃煮風を使って大根茶漬
おでんの大根を小さく切って茶漬にしました。飲み会の〆や、胃がもたれている時にお薦めです。
このレシピの生い立ち
きのこ→秋→食欲の秋→肥えてしまう→でもきのこだからカロリーなし→ごはんの量を控えるためにかて飯にしようと出来上がったのですが、量を食べたらおなじと気付きました。
でもやわらかい大根のホロホロ感が好きです。
作り方
- 1
きのこの佃煮はレシピID18962312です。
- 2
おでんの大根は小さなあられに切っておきます。
- 3
丼にごはんと大根を入れお茶をかけ、きのこの佃煮と梅肉をのせます。
- 4
写真に写る緑はだいこん葉です。真中の柔らかい葉をゆでて添えています。
コツ・ポイント
大根は柔らかくなったものを使用してください。
梅肉は、大根の味の濃さにより量を加減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
佃煮リメイク☆佃煮と大根の煮物☆アレンジ 佃煮リメイク☆佃煮と大根の煮物☆アレンジ
忘れていた佃煮はありませんか?ご飯のお供にするのもいいけど煮物に使うと野菜に味が染みて美味しいです。 squarepants -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19000983