皮なし 椎茸&ブロッコリーのボール焼売

いつもの焼売をブロッコリーや椎茸と一緒にボール状に丸めた楽しい焼売です(*^^*) パクパクいくつでも食べられちゃう♫
このレシピの生い立ち
焼売作るなら 一緒にたっぷりの野菜が摂れるようにと 皮なし焼売にしてみました。ブロッコリー好きの娘は大絶賛♥ ブロッコリーがやわらかいので 一口でパクッといけちゃうところもお気に入りだとか(*^^*) 小さな椎茸やマッシュルームもご一緒に♬
皮なし 椎茸&ブロッコリーのボール焼売
いつもの焼売をブロッコリーや椎茸と一緒にボール状に丸めた楽しい焼売です(*^^*) パクパクいくつでも食べられちゃう♫
このレシピの生い立ち
焼売作るなら 一緒にたっぷりの野菜が摂れるようにと 皮なし焼売にしてみました。ブロッコリー好きの娘は大絶賛♥ ブロッコリーがやわらかいので 一口でパクッといけちゃうところもお気に入りだとか(*^^*) 小さな椎茸やマッシュルームもご一緒に♬
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにし、片栗粉をまぶしておきます。
- 2
ブロッコリーは小房に分けよく水気を切っておきます。
- 3
椎茸は肉を詰めるので軸を深めに取ります。
- 4
椎茸の軸は捨てずに刻んでください。餡に混ぜちゃいます!
- 5
玉ねぎのボウルに 豚肉、刻んだ椎茸の軸、しょうが、●印の調味料を加えよく混ぜます。
- 6
粘りが出て白っぽくなったらOKです。時間があったら冷蔵庫で少し寝かせると美味しくなります。
- 7
ブロッコリーの裏側に餡を詰めます。
- 8
こんな感じ(*^^*)真ん丸にすると手毬のようで可愛いです。
- 9
椎茸も同じように丸く餡を詰めます。
- 10
フライパンにもやしを敷き詰めます。キャベツや人参などを一緒に蒸してもいいですね♪
- 11
もやしの上に 椎茸とブロッコリーを並べ、水を適量加えます。一緒に蒸す野菜の量により水は加減してください。
- 12
フタを閉めたら火を着けます。中火で10分、途中水分が足りない様なら追加してください。
- 13
ふっくら弾力が出たら蒸し上がりです。
- 14
お好みでポン酢や辛子醤油を添えてください(*^^*)
コツ・ポイント
蒸し時間は焼売の大きさにより加減してください。また、火が強過ぎると水分の蒸発が早く 野菜が焦げ付いてしまうので気を付けてください。一緒に蒸す野菜は キャベツや人参、きのこ類もよく合います。お好みでいろいろ試しみると良いですね(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
【フライパン&皮なし】きのこシュウマイ 【フライパン&皮なし】きのこシュウマイ
しいたけをたっぷり入れたヘルシーしゅうまい。フライパン使用で、皮を買わなくてもいいので、かなり簡単&お手軽レシピです♪ ikikikue -
椎茸たっぷり♪もじゃもじゃシュウマイ 椎茸たっぷり♪もじゃもじゃシュウマイ
しいたけをたっぷり入れたおめめのついたもじゃもじゃシュウマイです☆椎茸嫌いの人も可愛さにパクパクですよ〜♡ RIKA☆MAMA -
-
-
-
-
フライパンで楽々!簡単皮なしシュウマイ♪ フライパンで楽々!簡単皮なしシュウマイ♪
豚ひき肉と生しいたけがあったので、簡単な皮ナシのシュウマイを作りました。蒸し器を出すのも面倒くさいのでフライパンで♪ りなりよ
その他のレシピ