親子で楽しめるたこやき

ひでぱち
ひでぱち @cook_40060126

たこやきだけど、たこが入ってない
乙なたこやきです。
このレシピの生い立ち
いつもの具がたこじゃつまらないと思い、
鶏をつかってみて、ゆずこしょうで食べたところ、
すごくおいしかったので・・・

親子で楽しめるたこやき

たこやきだけど、たこが入ってない
乙なたこやきです。
このレシピの生い立ち
いつもの具がたこじゃつまらないと思い、
鶏をつかってみて、ゆずこしょうで食べたところ、
すごくおいしかったので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分
  1. たこやきの粉 150g
  2. 1こ
  3. 450cc
  4. キャベツ(みじん切り) 2つかみ
  5. 地鳥(鳥のもも肉でも可) 好きなだけ
  6. ウィンナー 好きなだけ
  7. うどんの麺 ひとり分の半分
  8. ゆずこしょう 適量
  9. マヨネーズ 適量
  10. お好み焼きソース 適量
  11. スライスチーズ 2枚

作り方

  1. 1

    たこやきの粉と卵、分量の水、キャベツをボールに入れて
    混ぜ合わせます。

  2. 2

    熱したたこやきの型に少し油をひき、その時に皿うどんの麺を写真のように入れます。

  3. 3

    ウィンナー、地鳥は、1センチくらいの大きさに切ります

  4. 4

    その上から、たねを流し、大人は、地鳥、子供は、ウィンナーチーズを入れます。

  5. 5

    焼きあがった中に地鳥が入ってるものは、ゆずこしょうを載せて食べます

コツ・ポイント

具は、今回、真空パックの地鳥を使いましたが、
手に入らないときは、鳥ももを使ってください。
そのときは、あらかじめ、小さく切って、フライパンで炒めたものを使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひでぱち
ひでぱち @cook_40060126
に公開
簡単料理が大好きです。料理に目覚めて日々精進しているところです。
もっと読む

似たレシピ