女子高生のオムライス弁当

チェリーまま49
チェリーまま49 @cook_40062299

普通のオムライスでも、ちょっと卵を工夫するだけで、とってもかわいいお弁当になりますよ。
このレシピの生い立ち
お弁当にオムライス!って、すべてを卵でくるんでしまったら、見栄えがいまひとつ!それでチキンライスの赤色も見せる卵シートを工夫してみました。女の子のお弁当にぜひどうぞ!

女子高生のオムライス弁当

普通のオムライスでも、ちょっと卵を工夫するだけで、とってもかわいいお弁当になりますよ。
このレシピの生い立ち
お弁当にオムライス!って、すべてを卵でくるんでしまったら、見栄えがいまひとつ!それでチキンライスの赤色も見せる卵シートを工夫してみました。女の子のお弁当にぜひどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 2人分
  2. バターORマーガリン 大さじ2分の1
  3. オリーブ 大さじ2分の1
  4. 玉ねぎ 4分の1個
  5. 鶏肉 100g
  6. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  7. 塩コショウ 少々
  8. ケチャップ 大さじ3
  9. 2個
  10. 砂糖 大さじ2分の1
  11. マヨネーズ 小さじ2

作り方

  1. 1

    チキンライスを作ります。フライパンに、バター(マーガリン)とオリーブオイルを熱し、みじん切りにしたタマネギを炒めます。

  2. 2

    タマネギがしんなりしてきたら、小さく刻んだ鶏肉を入れ、炒めます。鶏肉に火が通ったら、いったん取り出します。

  3. 3

    同じフライパンにオリーブオイルを足し、レンジで温めたご飯を入れて強火で炒めます。

  4. 4

    2の具を戻しいれ、鶏ガラスープの素、塩コショウ、ケチャップで味を整えたら、お皿に広げて冷まします。

  5. 5

    卵はM玉を2個使用。そのうち、1個分の白身は別容器に取り分けておきます。

  6. 6

    卵焼き用の長方形のフライパンに卵を流しいれ卵シートを作ります。
    弱火で片面だけ焼きます。表面が艶よく乾けばOK。

  7. 7

    たまごシートの表面が乾いたらいったん取り出し、半分に切ります。

  8. 8

    それぞれ2個ずつ型抜きをして1枚ずつフライパンにもどしては白身をスプーンで入れて固めます。

  9. 9

    もうひとつの穴はケチャップをいれるので、そのままにしておいてね。

  10. 10

    お弁当箱にオムライスを詰めたら卵シートをちょうど良い大きさに切ってケチャップを入れたら完成です。

  11. 11

    もしあれば、スナップエンドウなどを飾り付けたら、彩が綺麗に仕上がりますよ。

  12. 12

コツ・ポイント

卵シートは薄すぎると破れてしまうし、厚すぎると火が通りにくくなります。何枚か作るうちに、上手くできるようになりますよ。白身は必ずスプーンで静かに入れてね。あふれるとキレイなお花になりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チェリーまま49
に公開
バレリーナを目指す次女のために、低カロリー食材を使った美味しいダイエット料理を研究しています。お弁当ブログもぜひ見に来て下さいね~「チェリーままのバレリーナ弁当」   http://ameblo.jp/cherry-m49/
もっと読む

似たレシピ