大根葉の和風ガーリックライス

かずbon
かずbon @cook_40103747

ごま油と昆布茶を使うのがポイントです。冷めてもおいしいのでおにぎりやお弁当にも。
このレシピの生い立ち
醤油ベースではない大根葉ごはんを考えていて。大根の葉っぱっておいしいですよね。

大根葉の和風ガーリックライス

ごま油と昆布茶を使うのがポイントです。冷めてもおいしいのでおにぎりやお弁当にも。
このレシピの生い立ち
醤油ベースではない大根葉ごはんを考えていて。大根の葉っぱっておいしいですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根葉 1本分
  2. ベーコン 2枚
  3. にんにく(チューブ) 1㎝程度
  4. 昆布 大さじ2/3~1
  5. ごま 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. ごはん 4人分

作り方

  1. 1

    大根葉はみじん切りに、ベーコンは細切りにしておく。

  2. 2

    フライパンにごま油とにんにくを入れて火にかけ、香りがして来たらベーコンを入れて炒める。

  3. 3

    ベーコンがほぐれたら大根葉を入れ、全体に油が回るように手早く炒める。

  4. 4

    昆布茶、酒を入れ、汁気がほぼ飛ぶまで炒めたら火を止める。

  5. 5

    炊き立てのご飯に4の具材を入れてまんべんなく混ぜれば完成。

コツ・ポイント

※昆布茶はメーカーによって塩気が異なるので、初めて作るときは大さじ1/2くらい混ぜたところで味見をしてください。
※味は昆布茶の量で加減してください。私は薄味が好きなので、ほんのり昆布茶の味がするくらいで作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かずbon
かずbon @cook_40103747
に公開
一人暮らしなので、短時間でできるレシピや作り置きのできるレシピが多いかも‥‥‥です。高血圧の祖母が同居していたので、薄味の料理が多いです。
もっと読む

似たレシピ