秋の味覚♥鬼まんじゅう(紫いも)

snow☆fire
snow☆fire @cook_40132706

ゴロゴロ入ったさつまいもが美味しい♥紫いもパウダーを加えて、色合いも美しく仕上げました!
このレシピの生い立ち
JKJD…“インスタ映えする手作りおやつつくってー♥”

秋の味覚♥鬼まんじゅう(紫いも)

ゴロゴロ入ったさつまいもが美味しい♥紫いもパウダーを加えて、色合いも美しく仕上げました!
このレシピの生い立ち
JKJD…“インスタ映えする手作りおやつつくってー♥”

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 1本(≒200g)
  2. 砂糖 50g
  3. 小さじ1/2
  4. 小麦粉 70g
  5. 紫いもパウダー 10g

作り方

  1. 1

    【材料】

  2. 2

    【作る】

  3. 3

    さつまいも(1本≒200g)を皮つきのまま、1~1.5cm大に切る。(✳皮を剥いて角切りにしても◯)

  4. 4

    切ったさつまいもに、砂糖(50g)と塩(小1/2)を加え、15分ほどなじませる。

  5. 5

    (✳砂糖と塩が溶けてシロップみたいになり、味がよく染み込む)

  6. 6

    15分の待ち時間の間に、クッキングシートを8×8cm大の正方形に切っておく。

  7. 7

    15分の待ち時間の間に、蒸し器を準備する。(✳フライパンに深皿を伏せて起き、水を張ってその上に平皿を置いて代用しても◯)

  8. 8

    味をなじませたさつまいもに、小麦粉(70g)と、紫いもパウダー(10g)を加えて混ぜる。

  9. 9

    切っておいたクッキングシートにたねをのせる。

  10. 10

    【蒸す】

  11. 11

    蒸し器(今回✳鍋に水を張り、落し蓋を逆さに使い高さを出して代用しました)で、15~20分蒸す。

  12. 12
  13. 13

    【完成】(✳さつまいもを少なめにするとこんな仕上がり)

  14. 14

    (✳さつまいもを多めに入れるとこんな感じ)(トッピング:紫いもパウダーとしろあんをこねたもの)

コツ・ポイント

✳切ったさつまいもは、すぐに次の工程に進むなら水にさらさなくても◯。…✳砂糖と塩をかけて味をなじませると美味しさアップします。(お急ぎの方は煮詰めても◯)…✳皮つきで角切りじゃないので時間短縮!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
snow☆fire
snow☆fire @cook_40132706
に公開
。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。コロナ禍で更新できていませんが収束したらアップしていきます!かわいい♥️珍しい✨✨アイテムを投稿♡「どうしたら楽しんでもらえるかな」「どんなだったらよろこんでくれるかな」「一緒に楽しく作れるアイテムってどんなのかな」そんなことを考えて生まれた作品をご紹介しています(o^−^o)少しでも多くの皆さまに共有していただけたらうれしいです!
もっと読む

似たレシピ