ごぼうと鶏肉・レンズ豆のスープ煮

gomadachs
gomadachs @cook_40030344

食物繊維たっぷりの煮物をどうぞ♡
このレシピの生い立ち
ごぼう消費とお弁当に入れるためにスープ煮にしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ごぼう 2本分くらい
  2. 鶏ムネ 1枚
  3. レンズ豆 100g
  4. 1カップ
  5. コンソメキューブ 1個
  6. 白だし牡蠣醤油 大さじ1
  7. 桃屋のきざみにんにく 大盛り1

作り方

  1. 1

    主な材料たち。

  2. 2

    ごぼうはささがきにして酢水にさらし、鶏肉は一口大に切る。

  3. 3

    熱したフライパンには油をひかず、鶏肉を皮目から入れて、軽く自分焼きにする。

  4. 4

    水を切ったごぼうを入れて軽く一混ぜする。

  5. 5

    レンズ豆も入れたら、水・コンソメも加え、蓋をして約20分蒸し煮。

  6. 6

    レンズ豆は浸さなくてもいいし、早く煮えますね。

  7. 7

    味付けに白だし牡蠣醤油と桃屋のきざみにんにくを入れて一混ぜしてできあがり。

  8. 8

  9. 9

    レッド・レンティルや鶏モモでももちろん美味♪

  10. 10

    小分けして冷凍保存し、お弁当用に大活躍。

コツ・ポイント

油を引かずにカロリーダウン。食物繊維たっぷりだから、ダイエットにも◎。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

gomadachs
gomadachs @cook_40030344
に公開
愛犬(Go保護犬)のボーダーコリー系Mixじゅん7歳のごはんついでに自分のご飯を作っている…毎日です。じゅんご飯に鶏胸肉、鶏レバー、砂肝、豚ヒレ肉を用意してますが、何とか他にもレパートリーを増やしたい‥。最近の発見は納豆ごはん!!カリカリはオヤツ代わりです。一度捨てられたコが少しづつ心を開いてくれるのが嬉しい♪週末cookpadを見てからお弁当&作り置きをしています。
もっと読む

似たレシピ