かぼちゃのいとこ煮

liarra @cook_40050650
かぼちゃと小豆でいとこ煮にしました。
だし汁で薄味に仕上げています。
このレシピの生い立ち
かぼちゃだけで煮るよりも小豆の色のせいか秋を感じるのはわたしだけ?
ここ数日涼しかったので。。
かぼちゃのいとこ煮
かぼちゃと小豆でいとこ煮にしました。
だし汁で薄味に仕上げています。
このレシピの生い立ち
かぼちゃだけで煮るよりも小豆の色のせいか秋を感じるのはわたしだけ?
ここ数日涼しかったので。。
作り方
- 1
小豆は洗って多めの水をいれて煮立てる。
- 2
煮立てたら1回煮汁を捨てて灰汁をとり、また水をいれて8割くらいまで柔らかくなるように煮る。
- 3
かぼちゃを切る。できたら面取りしてね。鍋にだし汁を入れてかぼちゃ、小豆、調味料を入れ、落としぶたをして10分ほど煮る。
- 4
かぼちゃが柔らかくなっていたらそのまま冷ます。味がしみます。
コツ・ポイント
味付けがうすいのでこってりしたい人には物足りないかもしれません。
しっかりカツオだしを取って作ってください♡
似たレシピ
-
-
-
昔ながらのかぼちゃのいとこ煮 冬至★小鉢 昔ながらのかぼちゃのいとこ煮 冬至★小鉢
乾燥小豆から作るいとこ煮。昔懐かしい味。小豆とかぼちゃは相性抜群!ひと手間を加えていつもと違う小鉢に。 やっちゃん☆6757 -
超簡単☆かぼちゃのいとこ煮♪♪ 超簡単☆かぼちゃのいとこ煮♪♪
あずきから煮るかぼちゃのいとこ煮♪♪あずきがおいしいいとこ煮♪♪かぼちゃが一層おいしく感じます♪♪ハロウィンにぜひぜひ♪ あけぼしたびと -
-
圧力鍋で☆かぼちゃと小豆のいとこ煮 圧力鍋で☆かぼちゃと小豆のいとこ煮
小豆を圧力鍋で煮てからかぼちゃを加えて仕上げます。だし入りの甘しょっぱい味なのでおかずにも。甘さ加減はお好みでどうぞ♪ marmy -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19005796