れんこん・にんじんまんじゅうのあんかけ

各務原市
各務原市 @kakamigahara_ninjin

もちっとした食感がおいしいれんこん・にんじんまんじゅうに、ひき肉のあんをかけました。介護食としても召し上がれます。
このレシピの生い立ち
市特産のにんじんを介護食として召し上がっていただくために、東海学院大学の学生が授業の中で考案したレシピです。多数のメニューの中から、大学や市役所、にんじんの生産者などにより選考されました。

れんこん・にんじんまんじゅうのあんかけ

もちっとした食感がおいしいれんこん・にんじんまんじゅうに、ひき肉のあんをかけました。介護食としても召し上がれます。
このレシピの生い立ち
市特産のにんじんを介護食として召し上がっていただくために、東海学院大学の学生が授業の中で考案したレシピです。多数のメニューの中から、大学や市役所、にんじんの生産者などにより選考されました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. れんこん 90g
  2. にんじん 40g
  3. 干ししいたけ 1g
  4. 片栗粉 30g
  5. 卵白 10g
  6. サラダ油 適量
  7. あん
  8. 鶏ひき肉 50g
  9. だし汁 180ml
  10. しょうが 少々
  11. 砂糖 15g
  12. しょうゆ 10ml
  13. 5ml
  14. 0.6g
  15. 水溶き片栗粉
  16. 片栗粉 5g
  17. 10ml

作り方

  1. 1

    干ししいたけを、冷水で半日かけてゆっくり戻す

  2. 2

    れんこんはすりおろし、戻した干ししいたけ、にんじんをみじん切りにする

  3. 3

    2の野菜に、卵白、片栗粉を入れて混ぜ、まんじゅうを作る

  4. 4

    3のまんじゅうをゆっくり揚げる

  5. 5

    鍋でひき肉を炒め、だし汁、調味料を入れて煮る。あくを取る。

  6. 6

    沸騰したら、水溶き片栗粉でとろみをつける

  7. 7

    揚げたまんじゅうにあんをかける

コツ・ポイント

油であげたまんじゅうにあんをかけることで、表面が柔らかくなり、食べやすくなります。ねぎなどを飾ると、彩りがよくなり、見た目がさらに良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
各務原市
各務原市 @kakamigahara_ninjin
に公開
岐阜県各務原(かかみがはら)市は、にんじんの産地。全国的にも珍しく二期作が行われています。現在、市とぎふ農業協同組合、各務原商工会議所、東海学院大学が連携して「各務原にんじん」のPRに取り組んでいます。この連携の中で、東海学院大学が考案した、にんじんを使ったレシピなどを紹介します。各務原市公式ウェブサイト https://www.city.kakamigahara.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ