白パン材料でモチモチベーグル

みほみほまま
みほみほまま @cook_40063514

白いモチモチベーグルも、二段階で焼いてみるとこんがりカリッとモチモチベーグルになるのです。
2つの食感を楽しんで。
このレシピの生い立ち
自分レシピの白パンでベーグルを作ってみました。

白パン材料でモチモチベーグル

白いモチモチベーグルも、二段階で焼いてみるとこんがりカリッとモチモチベーグルになるのです。
2つの食感を楽しんで。
このレシピの生い立ち
自分レシピの白パンでベーグルを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 400グラム
  2. ドライイースト 5グラム
  3. 5グラム
  4. 230cc
  5. 茹でるお湯
  6. たっぷり
  7. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    ボールに粉とドライイーストを入れて泡立器でよく混ぜます。

  2. 2

    塩も加えて一混ぜしてから、

  3. 3

    水を加えてこね機で機種によって10〜20分捏ねます。

  4. 4

    捏ね上がったら、8〜9等分くらいに分けて丸めておきます。10〜20分程休ませている間、

  5. 5

    鍋にたっぷりのお湯に砂糖を入れてを用意します。
    ✳︎好みでなたね油を少し入れると底の焼き色が良くなる気がします。

  6. 6

    いつの間にかぷっくりしてきます。

  7. 7

    写真上から順を追って細長くして、粘土遊びの蛇さんみたいに適当に伸ばします。

  8. 8

    伸ばしたら、片側をつぶして、そこにもう片側を入れ込み包んだら、チョンチョンつまんでくっつけます。

  9. 9

    沸騰したお湯の中で両面を数秒ずつ茹で、茹で上げ後はオーブンシートを敷いた鉄板にのせていきます。

  10. 10

    10〜20分放置でまた張りが出てきます。

  11. 11

    220度に予熱したオーブンで15分焼きました。
    白いモチモチベーグルの出来上がりです。

  12. 12

    更に粗熱が取れた頃、今度はオーブントースターで2〜3分焼くと外はこんがりカリカリで中はモチモチベーグルの出来上がりです。

コツ・ポイント

ベーグルを茹でるお湯に定番の砂糖を入れますが、入れなくても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みほみほまま
みほみほまま @cook_40063514
に公開
2014年よりグルテンフリー生活スタイルは大きく変わりひとりごはんの日常レシピにならないようなシンプルなお料理や世界に一つのマニアック料理など楽しんでいます簡単で美味しく食べるには相変わらずお料理を考えるのが好き
もっと読む

似たレシピ