秋のおすすめ☆挽き肉と白菜のさっぱり煮

たっぷりん子 @cook_40052686
簡単!材料少なめ!白菜が余ってたらコレ!!お酢を使うから味もさっぱり(^^)夏の疲れもとれますよ。
このレシピの生い立ち
簡単に作れるお酢を使ったメニューを考えました。子供から大人まで楽しめるおかずです。ぜひお試しください。
作り方
- 1
白菜を一口サイズになるように切って水切りしておく。
- 2
フライパンを熱し少量のサラダ油をひいてひき肉を炒める。
(食感を残すためにあまり細かくしない) - 3
挽き肉の色が変わったら一気に白菜を入れる。強火で全体をかき混ぜながら火を通す。
- 4
全体が半量になったら調味料Aを順番に入れていく。強火~中火で加減しながら2~3分絡める。
- 5
水分が出て段々、煮ている様になります。白菜が好みの固さになったら調味料Bのお酢を入れて1~2分煮る。
- 6
最後に水溶き片栗粉でとろみを付けたら盛り付ける。
コツ・ポイント
※調味料Aは混ぜ合わせて準備していてもOKです。
※全体を通じて強火で一気に仕上げると美味しいです。
※大人はラー油を掛けるとまた風味が変わり楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お腹に優しい簡単!白菜と大根のさっぱり煮 お腹に優しい簡単!白菜と大根のさっぱり煮
お酢でさっぱり☆胃の調子が悪い時など優しい味の煮物です。お野菜たっぷりとれます。ダイエットにもいいかと。 3姫2太郎ママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19006976