キャベツ・空豆・きんとき豆スープ

エムケー精工
エムケー精工 @cook_40096982

空豆を使ったカラフルなスープのご紹介です。
このレシピの生い立ち
ホームベーカリーで焼いたパンと一緒に召し上がれ♪

キャベツ・空豆・きんとき豆スープ

空豆を使ったカラフルなスープのご紹介です。
このレシピの生い立ち
ホームベーカリーで焼いたパンと一緒に召し上がれ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. きんとき豆 1缶(267g)
  2. 空豆 150g
  3. キャベツ 250g
  4. さつまいも 250g
  5. セロリ 1本
  6. 玉ねぎ 150g
  7. バター 30g
  8. 小麦粉 大さじ2
  9. お湯(沸騰したもの) 2リットル
  10. チキンブイヨン 2個
  11. 砂糖 小さじ1/2
  12. とうがらし、サフラン、 コリアンダー(粉)、塩 少々

作り方

  1. 1

    材料を用意します。

  2. 2

    空豆は皮をむきます。
    キャベツ、サツマイモ、玉ねぎは一口大、セロリは3cm幅に切ります。

  3. 3

    鍋にバターを溶かします。

  4. 4

    玉ねぎ、セロリを炒めます。

  5. 5

    唐辛子を加えた後、小麦粉を入れます。

  6. 6

    沸騰したら、沸騰した水を少しづつ加えます。

  7. 7

    小麦粉がダマにならないよう気をつけながらかき混ぜ加えていきます。

  8. 8

    砂糖、サフラン、ブイヨンを加えます。

  9. 9

    沸騰させます。

  10. 10

    サツマイモ、キャベツを加えます。

  11. 11

    灰汁を取りながらやわらかくなるまで煮ます。

  12. 12

    最後に豆類を加えます。

  13. 13

    お皿に盛った後、コリアンダーを振ったら
    【キャベツ・空豆・きんとき豆スープ】の完成です!

コツ・ポイント

辛い方がお好みな方は、唐辛子を初めに入れましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エムケー精工
エムケー精工 @cook_40096982
に公開
料理教室の講師が作る当社自動ホームベーカリーを使ったパンレシピ、パンに良く合うオリジナルレシピを公開しています。他にも当社の調理家電を使用したレシピを多数掲載していますので、ご家庭でお楽しみください。
もっと読む

似たレシピ