食パンでカレーまん!簡単パン耳フィリング

みるくっきんぐ
みるくっきんぐ @cook_40053712

パン耳を利用したフィリングでと~っても簡単なカレーまん♪
ID : 18878034食パン肉まんのアレンジです

このレシピの生い立ち
ふんわり食パンのコンテスト用に考えた肉まんレシピを、普通の食パンでも出来るようにアレンジしたかったので作ってみました♪

食パンでカレーまん!簡単パン耳フィリング

パン耳を利用したフィリングでと~っても簡単なカレーまん♪
ID : 18878034食パン肉まんのアレンジです

このレシピの生い立ち
ふんわり食パンのコンテスト用に考えた肉まんレシピを、普通の食パンでも出来るようにアレンジしたかったので作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 8枚切り食パン 2枚
  2. カレー 大さじ大盛り2(40g)

作り方

  1. 1

    食パンの耳はすべてカットし、そのうちの3本の耳を粗いみじん切りにする

  2. 2

    もっと簡単に!手で細かくちぎってもOK!

  3. 3

    カレーとパン耳を混ぜ合わせる
    水分が多くダレる場合はみじん切りパン耳を足して下さい
    カレーが冷えてる場合はチンして温める

  4. 4

    パンのはしにそれぞれ2箇所ずつ、2・5cm位の切込みを入れる

  5. 5

    中心に大さじ大盛り1位カレーを置き、切り込みを重ねていき包む
    写真の様に手のひらの丸みを利用するとやり易いですよ

  6. 6

    きちんと包める大きさのラップで包んだら、端をきゅっとひねってほどけないよう輪ゴムでくくっておく

  7. 7

    レンジ500wで15秒程加熱し(パンが温まればOK)3~5分程おき、形が落ち着いたらラップを外したら出来上がり♪

  8. 8

    ◆tiare*さんがトーストサンドにアレンジ下さいました、パン耳も沢山使えますね!焼き目が美味しそう♡有難うございます♪

  9. 9

    私もお出かけ用に作ってみました♪
    8枚切りパン2枚でサンド、パン耳余さず全~部はさめます!無駄なく使えてとっても素敵♡

コツ・ポイント

包みにくければカレーを減らしてください
たまたま家にあったのが8枚切りだったのですが、他のサイズでも上手く出来るかしら?!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みるくっきんぐ
みるくっきんぐ @cook_40053712
に公開
14・11/29発売『殿堂入りレシピも大公開! クックパッドの大人気お菓子108 』本に掲載頂きました♥心から感謝れぽお返事遅れ気味でゴメンなさいね;愛込めてます♥いらして下さってありがとうございます♪2歳息子とキッチンに立てる日を夢見る主婦です簡単・時短・節約料理を創作するのが大好き簡単レシピばかりなのでぜひ作ってみてください♪カテゴリの♡マークはオリジナルカテゴリです
もっと読む

似たレシピ