チンゲンサイのごま味噌和え

きさら☆
きさら☆ @cook_40070400

お弁当にもう1品。
パパッとできる、緑鮮やかな一品です。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずはどうしても醤油味が多くなりがち。
ごま和えは食べたいけれど味がかぶるなぁということで、普段のレシピのしょうゆと味噌を入れ替えてみました。

チンゲンサイのごま味噌和え

お弁当にもう1品。
パパッとできる、緑鮮やかな一品です。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずはどうしても醤油味が多くなりがち。
ごま和えは食べたいけれど味がかぶるなぁということで、普段のレシピのしょうゆと味噌を入れ替えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チンゲンサイ 1株
  2. 油揚げ 1/2枚
  3. ★液みそ 小さじ2
  4. ★砂糖 小さじ2
  5. ★すりごま 大さじ1
  6. ごま 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ★をボウルで混ぜ合わせておく

  2. 2

    油揚げはフライパンで軽く焼き目がつくまで焼いて、細切りにする。

  3. 3

    チンゲンサイは2cm幅に切って、電子レンジ600Wで2分チンする。

  4. 4

    水を絞ったチンゲンサイ、油揚げを1であえる。

コツ・ポイント

油揚げは油を切らずに焼くと、早くカリカリになります。

チンゲンサイだけではなく、インゲンやにんじん・ほうれん草・水菜等の、ごま和えが美味しい野菜ならなんでも合いますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きさら☆
きさら☆ @cook_40070400
に公開
アラフォーOL、お一人様。
もっと読む

似たレシピ