カマンベールとクルミのパン

ワダっち @cook_40081287
ワインに合う、カマンベールチーズが1/6切れ入った、クルミの食感が楽しいパンです♪
このレシピの生い立ち
炊飯器で作る本に載ってたレシピをアレンジしてオーブンで作りました。
カマンベールとクルミのパン
ワインに合う、カマンベールチーズが1/6切れ入った、クルミの食感が楽しいパンです♪
このレシピの生い立ち
炊飯器で作る本に載ってたレシピをアレンジしてオーブンで作りました。
作り方
- 1
クルミを手で粗く割っておく。カマンベールチーズを六等分に切っておく。
- 2
ボウルを2つ用意し、それぞれのボウルに強力粉を半分ずつ入れる。
- 3
1つのボウルに塩とバターを入れておく。
- 4
もう1つのボウルは、強力粉を半分に寄せ、強力粉の上に砂糖とイーストをのせる。イーストと砂糖はくっつけて!!
- 5
【4】のボウルの空いているところに、卵を入れる。
- 6
【5】のボウルにイースト目掛けて、ぬるま湯を流し込む。ぬるま湯を入れたら、木ベラで素早くかき混ぜます。
- 7
プクプクとしてきたら、【3】の材料を入れ優しく混ぜる。
- 8
粉けが無くなり、まとまってきたら、台に出し、手でこねる。
- 9
ダマがなくなったら生地を伸ばし、クルミを広げ、端からくるくる巻いて軽くこねる。クルミが外に出ないように注!!
- 10
クルミを混ぜ混んだら、丸く丸め、綴じ目を下に一次発酵。40℃で30分。
- 11
一次発酵が終わったらガス抜きをして、六等分に分け丸める。丸めたら、上からラップをしベンチタイムで10分休ませる。
- 12
綴じ目を上にしてガスを抜きながら平たくする。記事の真ん中にカマンベールを一切れ置き生地を包む。
- 13
六個共に包めたら、二次発酵。40℃で25分
- 14
オーブンを190℃に余熱する。余熱後15分焼いて出来上がり☆
コツ・ポイント
チーズを包むときはしっかり綴じてください!!ぢゃないと焼いてる間にチーズが出てきちゃいます(^_^;)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19008981