もやしと牛肉ののっけ丼

taochann
taochann @cook_40050896

パワーアップしたもやしののっけ丼です!
このレシピの生い立ち
お肉が安かったので
いかにボリュームアップして美味しくいただくか考えてみました。
「ちょっとだけ」お肉の食べたい時や受験シーズンのお夜食などにもGOOD!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. もやし 1袋
  2. 牛肉 100g前後
  3. 卵黄 3個
  4. 梅酒又は料理酒 適量
  5. すき焼きのたれ 大さじ3

作り方

  1. 1

    牛肉は少量の梅酒につけておき、フライパンに油を敷いてもやしを炒める。

  2. 2

    もやしがしんなりしてきたら牛肉を入れ、色目が変わるまで焼きすき焼きを入れ炒める。

  3. 3

    ご飯・具・卵黄の順にのっけて出来上がり。

コツ・ポイント

残った卵白は野菜や豆腐と共にお味噌汁に入れるといいかと思われます。
牛肉はお酒につけることで柔らかくし、火を入れすぎると硬くなるのでサッと入れます。
タレの濃さやお肉はお好みで増減させて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

taochann
taochann @cook_40050896
に公開
栄養バランスを偏らせずに家族3人健康に過ごせることを目標にがんばっていますきっかけは家族の骨粗しょう症・高血圧・糖尿病。「医食同源」を信じてバランスのいい食事を目標カンタン・栄養価・美味・低コストを目指してます。お料理初心者ですので完璧ではありませんがそれなりに奮闘していますのでよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ