栄養プラスの簡単スフレチーズケーキ

nontaburi
nontaburi @cook_40109507

簡単美味しいチーズスフレに、人参とりんごで栄養プラス!忙しい朝の朝食に❢食欲のない時などに❢
このレシピの生い立ち
体調を崩した子供の朝食に、少しでも、何か栄養をとれるものと思い作りました。チーズスフレの味が、すごく変わるわけではないので、食べやすく、子供にも人気です。

栄養プラスの簡単スフレチーズケーキ

簡単美味しいチーズスフレに、人参とりんごで栄養プラス!忙しい朝の朝食に❢食欲のない時などに❢
このレシピの生い立ち
体調を崩した子供の朝食に、少しでも、何か栄養をとれるものと思い作りました。チーズスフレの味が、すごく変わるわけではないので、食べやすく、子供にも人気です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチホール型
  1. 牛乳 210cc
  2. スライスチーズ 5枚(100g)
  3. 4個
  4. 砂糖 90g
  5. 薄力粉 50g
  6. コーンスターチ(なければ薄力粉 10g
  7. 人参すりおろし 大さじ4
  8. りんごみじん切り(orすりおろし 大さじ2

作り方

  1. 1

    ケーキ型にバターを塗り、薄力粉を振るっておく。
    型の下はアルミニウムで覆っておく。

  2. 2

    鍋に牛乳、スライスチーズを入れ、全て溶けるまで混ぜ合わせる。(沸騰させないように注意します。)

  3. 3

    オーブンを220度、予熱を始める。
    薄力粉とコーンスターチは、一緒に3回程ふるいにかけておく。

  4. 4

    2が、少し冷めてから、卵黄を、一つずつ加えよくまぜる、砂糖の1/3も加えてハンドミキサーでよく混ぜる

  5. 5

    4にふるっておいた粉を、2回に分けて混ぜ、人参、りんごも入れハンドミキサーで混ぜる

  6. 6

    卵黄、白に分ける(卵白は大きいボールに入れる)卵白はメレンゲを作る、ツノ立てば2/3の砂糖を加えしっかりメレンゲを作る

  7. 7

    6のメレンゲ1/3を、5に入れてハンドミキサーで混ぜる。
    残り2/3は、ヘラで切るようにしてサックリ混ぜる。

  8. 8

    すべてが混ざり終えれば、型に流し、空気抜きをして、オーブン170度で40~50分焼く。

コツ・ポイント

牛乳、チーズを温める鍋を大き目にするとボウルの代わりになるので、片付け楽ちんです。メレンゲは時間をかけてしっかりした、メレンゲを作れば、必ず膨らみます。
全部を混ぜるときはサックリ、メレンゲを壊さないように!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nontaburi
nontaburi @cook_40109507
に公開

似たレシピ