ハロウィンに!おばけクッキー

ゆきのう
ゆきのう @cook_40051848

オバケの形のラングドシャ風のクッキー。
全卵使用でアーモンドプードルたっぷり♪サクサクで美味しい!

このレシピの生い立ち
ハロウィンに作る大量生産用のクッキーを!

ハロウィンに!おばけクッキー

オバケの形のラングドシャ風のクッキー。
全卵使用でアーモンドプードルたっぷり♪サクサクで美味しい!

このレシピの生い立ち
ハロウィンに作る大量生産用のクッキーを!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

40〜50枚
  1. (室温) 50g(M1個分)
  2. バター(室温) 40g
  3. グラニュー糖 40g
  4. アーモンドプードル 30g
  5. 米粉 40g
  6. ニラオイル 適宜
  7. ココアパウダー 1g

作り方

  1. 1

    ボウルにバターを入れゴムベラで練り、グラニュー糖→アーモンドプードル→米粉を順に入れ、その都度よく混ぜる。

  2. 2

    バニラオイルを入れる。
    溶き卵を少しずつ数回に分けて入れ混ぜる。分離しないようにしてください。

  3. 3

    ②から15gほど生地を取り分け、ココアパウダーとよく混ぜる。
    ダマになりやすいのでゴムベラで潰す感じで。

  4. 4

    ②を丸口金の絞り袋へ。③をビニール袋へ入れ先を少しだけ切る。

  5. 5

    オーブンを170℃に温める。

  6. 6

    クッキングシートを敷いた天板に3×4.5cmぐらいの大きさに絞り出す。3cmの丸にしっぽを出す感じ。

  7. 7

    ココア生地で目と口を書く。

  8. 8

    生地は薄めに絞り出してください。手を付けるもよし。いろいろな表情で。

  9. 9

    温めたオーブンで12〜15分ほど焼く。
    フチが色づき真ん中は少し柔らかいですが、冷めると固くなります。

  10. 10

    クマやウサギの形に絞ってもいいと思います。

  11. 11

    こちらもどうぞ。
    カボチャクッキー*カボチャのオバケ レシピID:20237013

コツ・ポイント

生地は薄めに、大きさを揃えて焼いてください。
薄力粉でも作れると思いますが、米粉で作ると工程が簡単で顔が書きやすいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきのう
ゆきのう @cook_40051848
に公開
パンやお菓子を焼いて、ストレス発散しています(‾◇‾;) 『美味しいものを簡単に』&『しっかり手間をかけて』みなさんが作りたくなるレシピを目指します!
もっと読む

似たレシピ