じゃがいものツナマヨあえ

エリリン
エリリン @cook_40164113

つくおき
このレシピの生い立ち
つくおきレシピ p28より

じゃがいものツナマヨあえ

つくおき
このレシピの生い立ち
つくおきレシピ p28より

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

保存容器小一個分
  1. じゃがいも 中3〜4個or小10個
  2. ツナ缶(オイル漬け) 1缶
  3. 小ねぎ 適量
  4. ごま 大さじ2
  5. 減塩醤油 小さじ4
  6. 砂糖 小さじ2
  7. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは一口大に切り、鍋に入れてひたひた位に水を入れ、火にかける。中まで煮えたら火を止め、余分な湯を捨てる。

  2. 2

    再び火にかけ、表面が少し粉をふいたようになったら、ツナ缶を油ごと入れて軽く炒めて火を止める。

  3. 3

    ごま油→砂糖→醤油の順に入れて混ぜ合わせ、小口切りにした小ねぎを散らす。

  4. 4

    このままでも良いが、お好みでマヨネーズを入れてあえる。

コツ・ポイント

粉ふきにすることで、味がよくからむ。
小さめの新じゃがが出回る時期は皮付きのまま作っても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エリリン
エリリン @cook_40164113
に公開
料理頑張ります٩(^‿^)۶
もっと読む

似たレシピ