きのこ食べよう!バター醤油で簡単コクうま

てぬking @cook_40123890
今や季節問わず食べられる美味しいきのこ。
でもやっぱり旬に食べたい。
そうだ、きのこ食べよう!作っちゃおう!
このレシピの生い立ち
産直で美味しそうなきのこをたくさん見つけたので、色々作ったきのこ料理を作り、その中から簡単なものを選びました。
作り方
- 1
きのこの石づきを取り、食べやすい大きさに切る。
★を混ぜ合わせておく。
小ねぎは小口切りにする。 - 2
フライパンに油をひいて熱し、きのこを炒める。
えのきを使うときは、他のきのこに火が通ってから入れる。 - 3
全体に火が通ったらバターを加え、★を回し入れて絡める。
お好みで塩胡椒や一味唐辛子などを入れる場合はこの時すること。 - 4
全体が混ざり合ったら皿に盛り、小ねぎなとの薬味を乗せて出来上がり。
コツ・ポイント
調味料やバターが過加熱にならないように火加減は強めの弱火くらいで。
調味料はきのこに対しての分量です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
あっさり!牛肉のきのこおろしソース あっさり!牛肉のきのこおろしソース
あっさりと牛肉が食べたい時にオススメ!温かいおろしソースでお肉が冷めません。きのこと野菜もいっぱい食べれてヘルシー! 4葉のぶたぶた -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19010752