スイートパンプキン

菜つ実☆ミ @natsumy
ハロウィンにも!口に入れたらとろける至福の味です。^ ^
このレシピの生い立ち
スイートポテトがあって、何故スイートパンプキンがないのか?!と疑問に思い、試しに作ってみたら案の定美味しかったー!
スイートパンプキン
ハロウィンにも!口に入れたらとろける至福の味です。^ ^
このレシピの生い立ち
スイートポテトがあって、何故スイートパンプキンがないのか?!と疑問に思い、試しに作ってみたら案の定美味しかったー!
作り方
- 1
カボチャを皮をむいて1cmくらいに切ります。
- 2
シリコンスチーマー等に入れて少しやわらかめに竹串が十分に通るようになるまでレンジで加熱。(うちは700w4分でした。)
- 3
カボチャが熱いうちに裏ごし器で裏ごします。皮が残っている場合はそこで取り除いてしまいます。
- 4
バターを室温に戻したものをクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を2、3回に分けて加え、さらによく混ぜます。
- 5
さらに生クリーム50ccを加え、よく混ぜたら、卵黄も加え混ぜます。(卵黄を少しだけ残しておく。)
- 6
カボチャの裏ごしたものの粗熱が取れていたら加え、練らないよう混ぜあわせる。最後に残りの生クリームを加え全然を馴染ませる。
- 7
アルミカップにきっちりつめていき、残りの卵黄と同量の水を混ぜた水溶き卵黄を刷毛で表面に塗ります。
- 8
180度のオーブンで色がつくまで15分くらい焼きます。(色がつけば大丈夫なのでもっと早くても問題ありません。)
- 9
2015年10月15日「かぼちゃのお菓子」カテゴリ認証していただきました。^ ^
コツ・ポイント
※バターを一番先に計量し放置すると程よく柔らかくなります。
※水溶き卵黄を作るために少し分量から残すので大きめの卵で。水溶き卵黄は残った卵黄と同量の水を混ぜます。
※チョコペン等でデコっても!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19012109