初めての手作りうどん

kitamotooo
kitamotooo @cook_40051527

つるつるで、もちもちなうどんができます!

冷たいものも良し、温かいものも良し♪
このレシピの生い立ち
うどんを作ってみたかったからです。

初めての手作りうどん

つるつるで、もちもちなうどんができます!

冷たいものも良し、温かいものも良し♪
このレシピの生い立ち
うどんを作ってみたかったからです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2杯分
  1. 小麦粉 200g
  2. 小2
  3. 75㏄
  4. 打ち粉 少々

作り方

  1. 1

    小麦粉と塩を全てボウルに入れ、水は半分ぐらい入れる。

  2. 2

    水を含んだ部分を中心にかき混ぜる。

    そして、水を少しずつ加えて混ぜるを繰り返すと細かいまとまりができる。

  3. 3

    細かいまとまりを練ったり捏ねたりしめまとめる。

    水の調整はここまで。

  4. 4

    1塊にまとまれば、ビニール袋に移す。

    時々まとめ直しつつ10分間踏む。

  5. 5

    踏み終えたら、塊をまとめ直す。

    そして、さっきのビニールに戻し1時間寝かせる。

  6. 6

    手で潰して、少し広げて麺棒を転がして広げる。
    (袋のシワの模様が付くので時々はがす。)

  7. 7

    袋から出して、まな板 麺棒 うどん全てに打ち粉をする。

  8. 8

    時々打ち粉をしながら、麺棒でうどんを広げる。

  9. 9

    最終的に3㎜に伸ばして、3つ折りか4つ折りにして3㎜幅に切る。

  10. 10

    切ったうどんにも打ち粉をする。

  11. 11

    鍋に大量のお湯を沸かし、沸騰したらうどんをほぐしつつ加えて茹でる。

  12. 12

    沸騰し続けるように温度を保ちつつ、くっつかないように時々ゆっくりかき混ぜる。

  13. 13

    8~10分茹でて味見をして、中まで茹でられていたら完成!

コツ・ポイント

冷たいうどんにしたい方は氷水で、
温かいうどんにしたい方はそのままで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kitamotooo
kitamotooo @cook_40051527
に公開

似たレシピ