初心者でも簡単☆ツナの和風スパゲティ

こうとけいの母 @cook_40096178
我が家の定番パスタです!ツナ缶の油分を使って炒めるので、カロリー減らして旨味も逃がしません。ランチにもオススメです♪
このレシピの生い立ち
休みの日のランチは麺類が多い我が家。このスパゲティは、簡単で単純な材料で作れておいしいので、作ると子ども達もとても喜びます♪
ベーコンやしめじはなくても良いですが、どちらも旨味が出るので、あれば、使ってください!
初心者でも簡単☆ツナの和風スパゲティ
我が家の定番パスタです!ツナ缶の油分を使って炒めるので、カロリー減らして旨味も逃がしません。ランチにもオススメです♪
このレシピの生い立ち
休みの日のランチは麺類が多い我が家。このスパゲティは、簡単で単純な材料で作れておいしいので、作ると子ども達もとても喜びます♪
ベーコンやしめじはなくても良いですが、どちらも旨味が出るので、あれば、使ってください!
コツ・ポイント
☆ツナ缶は、スープ漬けではなく、オイル漬けにしてください。
☆ツナ缶のオイルで炒める時に、焦げ付きそうな場合は、オリーブ油を足してください。
☆しょうゆは2回に分けて加えるのが、スパゲティにしっかり味付けするポイントです!!
似たレシピ
-
お鍋ひとつで☆超速簡単☆和風スパゲティー お鍋ひとつで☆超速簡単☆和風スパゲティー
幼いころに母が作ってくれた和風パスタ。洗い物を減らして、おいしく簡単に出来るので我が家では休日ランチの定番です☆sakanacchi
-
-
-
-
-
-
-
大葉とツナの和風パスタ 大葉とツナの和風パスタ
茹で上げたパスタと具材を混ぜるだけの簡単レシピです。ツナ缶はオイルごと使って旨味もバッチリで麺もくっつきにくいです。粗挽き黒こしょうは多めがオススメです。 江上隼人 -
-
-
-
ツナと塩こんぶで簡単★かるしお和風パスタ ツナと塩こんぶで簡単★かるしお和風パスタ
ツナと塩こんぶと顆粒だしを使って簡単にできるパスタを作りましたツナと昆布でうまみたっぷりお子様にもおすすめです かるしお®クッキング
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19012662