カリカリガーリック☆ピリ辛手羽焼き

カリカリに揚げたガーリックをたっぷりまぶしたピリッと辛い手羽先です。カロリーダウンしたボンチョンチキンをイメージしました
このレシピの生い立ち
シンガポールで食べたボンチョンチキン。タイにも本帰国前に出来たので食べに行きました。本来は衣をつけて10分ずつ2度揚げするみたいですが、グリルしてカロリーダウン。味付けはボンチョンチキンをイメージし、ピリ辛甘味に配合してみました。
カリカリガーリック☆ピリ辛手羽焼き
カリカリに揚げたガーリックをたっぷりまぶしたピリッと辛い手羽先です。カロリーダウンしたボンチョンチキンをイメージしました
このレシピの生い立ち
シンガポールで食べたボンチョンチキン。タイにも本帰国前に出来たので食べに行きました。本来は衣をつけて10分ずつ2度揚げするみたいですが、グリルしてカロリーダウン。味付けはボンチョンチキンをイメージし、ピリ辛甘味に配合してみました。
作り方
- 1
にんにくのみじん切りは油で揚げる。(油の量は大さじ3くらい?)使うのは揚げたニンニクだけですが、油は炒め物などに使えます
- 2
このくらいの薄いきつね色になったら鍋からだして小皿に移しておきます。余熱で火がとおってしまうので、この色合いがポイント
- 3
パセリのみじん切りと余熱で火がとおってきつね色になったガーリック(下)
冷めたらガーリックをとりだしておきましょう。 - 4
ボウルにタレの材料を混ぜておきます。少なく見えるけど合えるとちょうどいいくらいの量です。
- 5
鶏手羽はグリルやオーブンで皮がパリパリのきつね色になるまで焼きます。そして、タレのなかに入れてサラダみたいにトスします
- 6
タレがよくまぶったら、ニンニクとパセリをいれて混ぜ、器に盛ります。ニンニクとパセリはトッピングしてもいいです。
- 7
韓国唐辛子粉の無い人はふつうの一味唐辛子をすこしいれるか、ラー油やタバスコなんかでもいいとおもいます。
コツ・ポイント
たれをまぶしてから、ガーリック、パセリをまぶした方がカリカリ感がおいしいです。少々、トッピング用に取置いておいて上に飾るのもいいかもしれないです。個人的には唐辛子粉は小さじ2入れてもいいのですが、それはお好みで増減してくださいね♪
似たレシピ
-
-
ピリ辛うまっ【青唐辛子とにんにくのチヂミ ピリ辛うまっ【青唐辛子とにんにくのチヂミ
ピリッと辛く、にんにくの風味たっぷりな青唐辛子とにんにくのチヂミです。青唐辛子×にんにくは相性バッチリ!ピリッと辛く風味が良いカリモチなチヂミです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
-
おつまみに!鶏手羽先のガーリック辛味揚げ おつまみに!鶏手羽先のガーリック辛味揚げ
カリッと中はジューシーに揚げた手羽先、食感がカリカリの粗挽きガーリックと一味唐辛子の辛味をまぶした一品、辛うまーっ!! ピーさんの゚ー゚゚ -
その他のレシピ