鶏もみじのカリカリ素揚げ〜旨辛粉で〜
カリカリに揚げた鶏もみじにピリ辛旨い粉をまぶしたおつまみな逸品
このレシピの生い立ち
鶏もみじレシピ
作り方
- 1
鶏もみじ
いわゆる足です
炊飯器でたっぷりの水とすりおろし生姜と一緒に炊きます - 2
炊き上がり
- 3
もみじを取り出します
- 4
バットに重ならないように並べて冷まします
- 5
残った煮汁は煮凝りにでもします
良い出汁が出てますのでね
煮凝りは別で - 6
さて冷めたもみじに軽く塩胡椒(分量外)で下味を付けてオーブンでローストします
- 7
180度でじっくり40分
- 8
表面に軽く焦げ目が付くくらいまでロースト
- 9
油で揚げ焼きにします
低温でじっくりと
油はね注意 - 10
低温でじっくりと揚げると足先は骨ごと食べられるくらいカリカリになります
- 11
揚げ上がったら旨辛粉を振ります
塩、ホワイトペッパー、ブラックペッパー、味の素、粉末唐辛子、粉末花山椒を混ぜ合わせた粉 - 12
旨辛粉をたっぷりとまぶします
- 13
完成
コツ・ポイント
※炊飯器は煮物対応用
・鶏もみじは煮て→焼いて→揚げるの三工程で
・油はね注意
・揚げる時は低温でじっくりと
・花山椒は重要
似たレシピ
-
-
鶏肉 素揚げ野菜甘辛コチュジャン和え 鶏肉 素揚げ野菜甘辛コチュジャン和え
甘辛いコチュジャンタレを カリカリに揚げた鶏肉 好きな野菜沢山揚げて混ぜ混ぜするだけで元気になれそうな料理ですよ♬ ☆ターシャおばさん☆ -
さつまいも・鶏スペアリブで☆素揚げ焼き さつまいも・鶏スペアリブで☆素揚げ焼き
さつまいもと下味をつけた鶏スペアリブを一緒に少なめのサラダ油で素揚げ焼きにしました。カリッとした食感がいい感じ!カオリンk
-
-
-
-
新玉ねぎのトロトロ唐揚げ?ほぼ素揚げ 新玉ねぎのトロトロ唐揚げ?ほぼ素揚げ
新玉ねぎに、薄力粉、片栗粉、米粉の3種類の粉と、牛肉だしの素(ダシダなど)をまぶして、揚げた、新玉ねぎの唐揚げです。、 クックまいななパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20729953