鶏もみじのカリカリ素揚げ〜旨辛粉で〜

藤井21
藤井21 @cook_40094961

カリカリに揚げた鶏もみじにピリ辛旨い粉をまぶしたおつまみな逸品

このレシピの生い立ち
鶏もみじレシピ

鶏もみじのカリカリ素揚げ〜旨辛粉で〜

カリカリに揚げた鶏もみじにピリ辛旨い粉をまぶしたおつまみな逸品

このレシピの生い立ち
鶏もみじレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もみじ 約1キロ
  2. 小さじ1/2杯
  3. 花山椒(粉末) 塩の半分
  4. 粉末唐辛子 塩の半分
  5. ホワイトペッパー(粉末) 少量
  6. ブラックペッパー(粉末) 塩の半分
  7. 味の素 少々

作り方

  1. 1

    鶏もみじ
    いわゆる足です
    炊飯器でたっぷりの水とすりおろし生姜と一緒に炊きます

  2. 2

    炊き上がり

  3. 3

    もみじを取り出します

  4. 4

    バットに重ならないように並べて冷まします

  5. 5

    残った煮汁は煮凝りにでもします
    良い出汁が出てますのでね
    煮凝りは別で

  6. 6

    さて冷めたもみじに軽く塩胡椒(分量外)で下味を付けてオーブンでローストします

  7. 7

    180度でじっくり40分

  8. 8

    表面に軽く焦げ目が付くくらいまでロースト

  9. 9

    油で揚げ焼きにします
    低温でじっくりと
    油はね注意

  10. 10

    低温でじっくりと揚げると足先は骨ごと食べられるくらいカリカリになります

  11. 11

    揚げ上がったら旨辛粉を振ります
    塩、ホワイトペッパー、ブラックペッパー、味の素、粉末唐辛子、粉末花山椒を混ぜ合わせた粉

  12. 12

    旨辛粉をたっぷりとまぶします

  13. 13

    完成

コツ・ポイント

※炊飯器は煮物対応用
・鶏もみじは煮て→焼いて→揚げるの三工程で
・油はね注意
・揚げる時は低温でじっくりと
・花山椒は重要

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
藤井21
藤井21 @cook_40094961
に公開
食品衛生責任者×芸人日本テレビ『ウチのガヤがすみません!』出演オフィシャルブログ【良い香りのある生活】→http://s.ameblo.jp/fujii21/過去連載『藤井21のめめし飯』→http://best-times.jp/articles/-/6079料理の質問、ご依頼等→hujii21.cooking@gmail.com酒の肴、ご飯のおかず、お菓子、旬の食材etc…
もっと読む

似たレシピ