スタミナ満点◎ニンニクの芽のペッパー炒め

Y♡kitchen
Y♡kitchen @cook_40169822

ニンニクの芽とあらびき胡椒で、ピリッとアクセントのきいたペッパー炒めを。スタミナ満点で、身体も元気になります!
このレシピの生い立ち
身体が元気になるスタミナ料理を作りたくて◎
たまたまスーパーで見かけたニンニクの芽を鶏肉&ジャガイモと炒めてみました!
胡椒がきいていて、男性も好きなお味です♡
主人に大好評!!

スタミナ満点◎ニンニクの芽のペッパー炒め

ニンニクの芽とあらびき胡椒で、ピリッとアクセントのきいたペッパー炒めを。スタミナ満点で、身体も元気になります!
このレシピの生い立ち
身体が元気になるスタミナ料理を作りたくて◎
たまたまスーパーで見かけたニンニクの芽を鶏肉&ジャガイモと炒めてみました!
胡椒がきいていて、男性も好きなお味です♡
主人に大好評!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ニンニクの芽 1束
  2. 鳥もも肉 250g
  3. ジャガイモ 2個
  4. ★塩 適量
  5. あらびき胡椒 適量
  6. レモン あれば

作り方

  1. 1

    鳥もも肉とジャガイモは一口大、ニンニクの芽は3センチ幅に切る。(ジャガイモはラップをして600Wで3分加熱。)

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、鳥もも肉を炒める。

  3. 3

    表面に火が通ったら、ジャガイモを加えて炒める。

  4. 4

    3にしっかり火が通ったら、ニンニクの芽を加えて、強火でサッと炒める。

  5. 5

    塩と、たっぷりのあらびき胡椒で味付けをする。(ココで味見をしながら。塩加減はお好みで調節して下さい。)

  6. 6

    お皿に盛り、お好みでレモン汁を回しかければ出来上がり〜♡(レモン汁をかけるとサッパリと。なくても問題ないです!)

コツ・ポイント

ジャガイモはなかなか火が通りにくいので、あらかじめレンチンしておくと便利です。
あらびき胡椒は多めがオススメ♪
ピリッとしたアクセントになり、ニンニクの芽の香りにも負けません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Y♡kitchen
Y♡kitchen @cook_40169822
に公開
新米主婦です。『できるだけ節約しつつ、見栄え良く美味しいものを』をモットーに楽しみながらごはんを作っています(♡˙³˙)まだまだ試行錯誤の日々ですが、美味しい料理のレパートリーを増やせるよう奮闘中!!よろしくお願いいたします♪●楽天レシピにも掲載させていただいています http://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1990006447/
もっと読む

似たレシピ