パキスタン風チキン

ノア母
ノア母 @cook_40198888

暑い季節にぴったり☆♪ 鍋に材料を入れて少しなじませてから煮込むだけ。カイエンペパーがぴりりと効いた、一種のカレーです。
このレシピの生い立ち
ずっと前に、平野レミさんのご本で紹介されていたレシピが原型です。うちの家族に合うように、塩分控えめ、野菜を多めにアレンジしました。さらに、ご飯に絡みやすいように片栗粉でとろみをつけています。20年作り続けてすっかり我が家の定番になりました♪

パキスタン風チキン

暑い季節にぴったり☆♪ 鍋に材料を入れて少しなじませてから煮込むだけ。カイエンペパーがぴりりと効いた、一種のカレーです。
このレシピの生い立ち
ずっと前に、平野レミさんのご本で紹介されていたレシピが原型です。うちの家族に合うように、塩分控えめ、野菜を多めにアレンジしました。さらに、ご飯に絡みやすいように片栗粉でとろみをつけています。20年作り続けてすっかり我が家の定番になりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 500g
  2. 玉ねぎ 大2個
  3. ピーマン 6個
  4. ☆醤油 大さじ1
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. ☆塩 小さじ1
  8. おろしにんにく 小さじ1
  9. おろししょうが 小さじ1
  10. ☆カイエンペパー 小さじ1/2
  11. 水溶き片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口大、玉ねぎは皮をむいてざく切り、ピーマンはへたを切り種を取り出して横に輪切りにして、煮込み鍋に入れる。

  2. 2

    ☆印の調味料等を全部1の鍋に入れて全部混ぜ、蓋をして20分ほどなじませる。

  3. 3

    蓋をしたまま火にかけ、煮立ったら弱~中火にし、焦げ付かないように時々かき混ぜながら20分ほど煮込む。

  4. 4

    水溶き片栗粉で、汁にとろみをつけて出来上がり☆
    カレーのように、ご飯にかけてどうぞ。

コツ・ポイント

カイエンペパーは、お好みで増減してください。時間がないときは、20分なじませないで、すぐに火にかけてもOKです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ノア母
ノア母 @cook_40198888
に公開
食べることと料理が好きな、元共働き主婦です。3世代5人家族。簡単だけど美味しくて、幅広い年代に合う料理作りを心がけています。我が家のいつもの料理を載せていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ