ころころ☆きなこボール

まゆmaki
まゆmaki @cook_40179490

パクパクいけちゃいます☆歯応えがあるので満腹感もあり(^^)
このレシピの生い立ち
卵がなくドーナッツのようなものが何かできないかなぁ〜と考えてたどり着きました。 もっちり系が好きなので(笑)

ころころ☆きなこボール

パクパクいけちゃいます☆歯応えがあるので満腹感もあり(^^)
このレシピの生い立ち
卵がなくドーナッツのようなものが何かできないかなぁ〜と考えてたどり着きました。 もっちり系が好きなので(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一口サイズ50個くらい
  1. 白玉粉 1/2カップ
  2. 薄力粉 1カップ
  3. 砂糖 大さじ1
  4. ベーキングパウダー 小さじ1
  5. 牛乳 1/2カップ
  6. きなこ 適量

作り方

  1. 1

    ボールに白玉粉、薄力粉、砂糖、ベーキングパウダーを入れ少しずつ牛乳を加えます。

  2. 2

    初めは菜箸やスプーンなどで混ぜてある程度まとまったら、手でこねます。

  3. 3

    手につかなくなるまでまとめたら一口サイズより少し小さめに丸めます!

  4. 4

    膨らむので気持ち小さめに丸めます。

  5. 5

    油を170度に温めきつね色になるまで揚げていきます。

  6. 6

    揚がったらよく油きりを し冷めきる前にビニールなどに入れきなこを適量加えて振ります。

  7. 7

    5のきなこが全体にまぶさったら完成です。

コツ・ポイント

結構ハード系です。揚げたてすぐはカリカリとしていて落ち着くともっちり感がupします! うっすらきつね色くらいがちょうどいいと思います。 砂糖入りのきなこを使うと便利です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まゆmaki
まゆmaki @cook_40179490
に公開
我が家は4人家族☆3才のうーと1才のひーのmamaです(^^)我が家のちびっこ2人は食べるの大好き!最近、おままごとが好きなうーとひーとお菓子やパンを作っています。ランチのマンネリ化脱出を心がけています(^^;)外食もいいけどおうちご飯が一番!子供たちがそう思えるようなご飯を心がけています。そして節約も!調理師免許を持ってますが、かなりのおおざっぱ者です(笑) 
もっと読む

似たレシピ