お雛様・鈴入りオニギリ
お雛様弁当のアレンジから音が鳴ったら楽しいな…と思いました。
このレシピの生い立ち
娘の今年度最後のお弁当〜びっくりさせたくて。
作り方
- 1
おにぎりはさくらでんぷと黄身を混ぜ色をだし体の部分の着物は卵の白身に食紅で色をつけて焼いておく。
- 2
おにぎりの中に100均のマラカスを綺麗に洗いご握ったらラップで冷めるまで待つ。
- 3
おにぎりの顔は海苔で頭の飾りは白身の色付けしたものを使用パスタでとめる。この時おにぎりを強く持ちすぎると壊れる危険あり。
- 4
5色あられ揚げははんぺんを指でザクザクちぎりフードプロセッサーに白だし+みりんで丸められる硬さまで。
- 5
はんぺんを丸めたらマヨネーズと黄身を混ぜたものを塗りあられをつけたらすぐに170°の油で焦げないように揚げていく。
- 6
あられ揚げの串の方は、中に黄身をくり抜いたうずらのゆで卵を半分にカットしこの中にこれも100均の幸福の鈴を3個入れる
- 7
ゆで卵に楊枝をさして先ほどの卵+マヨネーズのものをこちらも同様にフタが開かないようにからめてあられをつけて素早く揚げる。
コツ・ポイント
これは中学生の娘のお弁当なので幼児の方は食べ方注意⚠です。マラカスはおにぎりにちょうど良い大きさなのでレパートリーも楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
-
キャラ弁♪ハートおにぎり♪ キャラ弁♪ハートおにぎり♪
ホワイトデーでもバレンタインでもOKの、ハートが可愛いお弁当♪ 只今キャラ弁ブログ中:http://obentone.exblog.jp/ 浜っ子 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19017699