揚げずにヘルシー!豚こま肉の節約酢豚

AISAipe
AISAipe @cook_40199992

油を使わず、ヘルシー簡単♪
豚こま肉で、ジューシーで食べ応えのあるお団子にしました(^◇^)
このレシピの生い立ち
彼氏が酢豚にはパイナップル入れる派やって言うんで、初めていれてみたら、意外といけました♪(ΘωΘ)
お肉は冷凍庫に豚こま肉があったので、お団子で☆
ヘレ肉よりも、しっとり柔らかでジューシー(´艸`*)

揚げずにヘルシー!豚こま肉の節約酢豚

油を使わず、ヘルシー簡単♪
豚こま肉で、ジューシーで食べ応えのあるお団子にしました(^◇^)
このレシピの生い立ち
彼氏が酢豚にはパイナップル入れる派やって言うんで、初めていれてみたら、意外といけました♪(ΘωΘ)
お肉は冷凍庫に豚こま肉があったので、お団子で☆
ヘレ肉よりも、しっとり柔らかでジューシー(´艸`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚こま肉 150g
  2. ◆酒 小匙1
  3. 片栗粉 小匙2
  4. 玉ねぎ 1個
  5. にんじん 1/2本
  6. ピーマン 3個
  7. パイナップル(缶詰) 2枚
  8. 甘酢あん
  9. ★酒 大匙1
  10. ★醤油 小匙1
  11. ★ケチャップ 大匙1
  12. ★酢 大匙2
  13. ★鶏がらスープの素 小匙1
  14. ★塩、胡椒、味の素 少々
  15. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじん、ピーマンはくし切り
    にします

  2. 2

    オーブントースター強で15~20分
    にんじんを先に焼き始め、その間に他の野菜を切り、後から投入

  3. 3

    焼いてる間に、お肉の準備♪
    豚こま肉に塩、胡椒(分量外)と◆の酒、片栗粉をまぶし、こねるようによく混ぜる

  4. 4

    適当な大きさに分け、握ってお団子にする

  5. 5

    テフロン加工のフライパンで④を焼く
    油はひきません」

  6. 6

    お肉に火が通ったら②、4つ切りにしたパインを加え
    ★の材料を合わせる

  7. 7

    水溶き片栗粉でお好みの固さにとじて完成

コツ・ポイント

野菜を先にローストする事で甘みが引き立ち、炒め時間も短縮♪
焼いている間に他の作業もできちゃいます(Θ∀Θ)v

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AISAipe
AISAipe @cook_40199992
に公開
奈良県在住28歳☆          彼との結婚が決まったのを機に登録しました♪               まだまだこれからですが宜しくお願いいたします(≧∀≦)
もっと読む

似たレシピ