鶏メンチのトマトソース

メンチ…面倒くささが先に立ってなかなか腰が上がらないけど、暇な日はなんとか作ろう。1個が大きめだからガッツリだぞ。
このレシピの生い立ち
この前行った洋食屋さんで、鶏メンチ(カツというよりパン粉焼きだったが)にトマトソースがかかったものが美味しかったのだが、自分で作ったらさぞかしめんどくさいんだろうな〜と思い作った。
鶏メンチのトマトソース
メンチ…面倒くささが先に立ってなかなか腰が上がらないけど、暇な日はなんとか作ろう。1個が大きめだからガッツリだぞ。
このレシピの生い立ち
この前行った洋食屋さんで、鶏メンチ(カツというよりパン粉焼きだったが)にトマトソースがかかったものが美味しかったのだが、自分で作ったらさぞかしめんどくさいんだろうな〜と思い作った。
作り方
- 1
玉葱はみじん切り、バターと共にフライパンへ→中火で薄茶色くなるまで炒める。金属製のバット等に拡げて冷ましておく。
- 2
トマトは1cm角に切る。
- 3
小鍋にオリーブオイルとトマトを入れ中火で炒める。角がとれ水分が出たらトマトジュース、ガーリックパウダー、ケチャップ、塩。
- 4
時々かき混ぜながら、半分より少なくなる位まで気長に煮詰め、味をみて胡椒、火からおろす。
- 5
まだ玉葱があたたかい…先に衣付け用のバッター液を作成する。卵と牛乳、小麦粉をボウルに入れ、泡立て器で撹拌。
- 6
スライスチーズは1/2枚を4つにたたんで長方形にする。計6個作る。
- 7
肉だねを作る。大きめのボウルにパン粉、卵、塩、胡椒を一度混ぜ、冷めた玉葱投入、更に混ぜ、挽肉を投入、粘りが出るまで混ぜ〜
- 8
肉だねを6等分して、空気を抜きながら成形、チーズを真ん中に埋め込みながら。小判形。成形できたら一度冷蔵庫(チルド)へ…
- 9
衣付けキットの準備。小麦粉のバット、バッター液のボウル、手で揉みもみして細かくした生パン粉のバットを並べる。
- 10
肉だねを小麦粉→液→パン粉と付けていく。ここまできたらあと少し…
- 11
揚げ油を180度に熱し、鶏メンチをおいしく揚げる。皿にソースを敷き、好みの野菜、メンチを盛り、更にソースを少々。完成。
コツ・ポイント
めんどい場合は同じ肉だねでハンバーグにしてもさっぱりとして旨いでせう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
フライパン1個で☆トマト&バジルのパスタ フライパン1個で☆トマト&バジルのパスタ
簡単☆フライパン1個で出来ちゃいます♪今回は、大きめマカロニのエリコイダリを使用しましたが、モチロン!スパゲティでも何でもOKです。 鈴蘭-M -
鶏肉と白菜のクリーム煮です♪温まるよ 鶏肉と白菜のクリーム煮です♪温まるよ
寒い日には、クリーム煮は温まりますよね♪鶏肉を大きめにすると食べ応えが有ります♪人気検索トップ10入りしました~♡ たかたかきよきよ(たかきよ) -
-
-
とろぉり♪鶏チーズはさみカツ とろぉり♪鶏チーズはさみカツ
友達に大絶賛された鶏カツ。 切ると中から出るチーズは最高です★★★普段の食卓ではモチロン、パーティーで大活躍します!! お好みでトマトソースをどうぞ!!前日から仕込んでおくと美味しいです♪ FCミワコ -
-
その他のレシピ